プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:567912
QRコード
▼ 中々秋らしい釣り
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE, fimoリーシュコード, fimoオリカラ, エイガードを履こう, 立つ鳥跡を濁さず, ウェーディング, UNIFORCE100F, マナーを守ろう, fimoフック, フローティングベストを着よう!, fimoモニター, シーバス, オリジナルライフジャケット, 東京湾)
どうも!!fimoフィールドモニターの山﨑です!!
ニュースを見ていたら、台風14号の爪痕がすごいですね。
特に九州方面の被害が大きいような印象を受けました。
みなさんは大丈夫でしたか?
関東圏に入った辺りで温帯低気圧になったようですね。
河川は増水しているので、釣行される方はくれぐれも注意してくださいね。
この台風終了後は、ハイシーズンが一気に来そうで期待しています♪
今日はですね。
【明暗は捨てるか・・・】
→ https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbnybg2p8
このブログの翌日。
明暗で良い釣りが展開できなかったので、ウェーディングで釣行をすることに。
たいぎくんと2人で予定を合わせての釣行。
2人でポイントまで行こうとすると、ちょうどウェーディングで明暗を打てる位置が空いた。
これはラッキーということで、この日は明暗部を打つことに。
橋脚のヨレでは小型のサッパについたシーバスがボイルしている。
トップで出ないかなと思い。

fimoオリカラで近日発売される、ポジドライブガレージさんのスウィングウォブラー85Sで表層をゆっくり引いてくると。


サイズは可愛いものの、トップに出てくれるのは楽しい♪
小型のサッパや、ハクパターンのボイルで使えるルアーですね!!
そして、小型なのに飛距離もしっかり出てくれるところが嬉しい♪
潮位が下げて、流芯へ近づいて行ける潮位となり、少しだけ流深部の明暗を打つことに。
LEGARE UNIFORCE100Fのカスタムベースにショートリップを削ったヘッドを装着して早めの巻でドンッ、とアタリが出たが鰓洗いでバラシ・・・。
ポジドライブガレージさんのジグザグベイト80S、fimoオリカラルカーノ(使いすぎて塗装が・・・)を時折ショートジャークを混ぜながら巻いて行くと、ドンッ!!

楽しい釣りが展開できました♪
夜間に潮が大きく動くようになっていく時期。
ホームエリアでもう少し潮がしっかり動くときには、流芯付近の蠣瀬や地形変化を狙う釣りをしてみよう。
入ってみたいポイントもあるので、そろそろ調査もしていこうと思います!!
では、今日はこんなところで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
ニュースを見ていたら、台風14号の爪痕がすごいですね。
特に九州方面の被害が大きいような印象を受けました。
みなさんは大丈夫でしたか?
関東圏に入った辺りで温帯低気圧になったようですね。
河川は増水しているので、釣行される方はくれぐれも注意してくださいね。
この台風終了後は、ハイシーズンが一気に来そうで期待しています♪
今日はですね。
【明暗は捨てるか・・・】
→ https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbnybg2p8
このブログの翌日。
明暗で良い釣りが展開できなかったので、ウェーディングで釣行をすることに。
たいぎくんと2人で予定を合わせての釣行。
2人でポイントまで行こうとすると、ちょうどウェーディングで明暗を打てる位置が空いた。
これはラッキーということで、この日は明暗部を打つことに。
橋脚のヨレでは小型のサッパについたシーバスがボイルしている。
トップで出ないかなと思い。

fimoオリカラで近日発売される、ポジドライブガレージさんのスウィングウォブラー85Sで表層をゆっくり引いてくると。


サイズは可愛いものの、トップに出てくれるのは楽しい♪
小型のサッパや、ハクパターンのボイルで使えるルアーですね!!
そして、小型なのに飛距離もしっかり出てくれるところが嬉しい♪
潮位が下げて、流芯へ近づいて行ける潮位となり、少しだけ流深部の明暗を打つことに。
LEGARE UNIFORCE100Fのカスタムベースにショートリップを削ったヘッドを装着して早めの巻でドンッ、とアタリが出たが鰓洗いでバラシ・・・。
ポジドライブガレージさんのジグザグベイト80S、fimoオリカラルカーノ(使いすぎて塗装が・・・)を時折ショートジャークを混ぜながら巻いて行くと、ドンッ!!

楽しい釣りが展開できました♪
夜間に潮が大きく動くようになっていく時期。
ホームエリアでもう少し潮がしっかり動くときには、流芯付近の蠣瀬や地形変化を狙う釣りをしてみよう。
入ってみたいポイントもあるので、そろそろ調査もしていこうと思います!!
では、今日はこんなところで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
◆SNS◆
【Instagram】
【Facebook】
【Twitter】
- 2022年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント