プロフィール
山﨑航希
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 安田ヒロキ
- 東京湾
- シーバス
- ウェーディング
- フローティングベストを着よう!
- エイガードを履こう
- ビッグベイト
- アジング
- THIRTY34FOUR
- Angler's Staff
- エリアトラウト
- fimoリーシュコード
- fimoモニター
- オリジナルライフジャケット
- 初心者必見
- fimoフック
- マイクロベイト
- LEGARE
- マナーを守ろう
- 立つ鳥跡を濁さず
- チヌ
- チニング
- #fimoオリカラの秋
- fimoオリカラ
- Fimoオリジナルランディングシャフト
- fimoプライヤー
- 凄腕
- UNIFORCE100F
- SHURIPEN55
- REGALIA100
- メバル
- ライトゲーム
- LEGARE FIELD STAFF
- Glory Fishing
- fimoウェストバッグ
- URL
- 告知を含みます
- UNIFORCE130F
- MAGHEAD
- RAPTOR50SS
- DIMOR70
- アミパターン
- コノシロパターン
- イナッコパターン
- ハクパターン
- バチ抜け
- クルクルバチパターン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:252
- 総アクセス数:557555
QRコード
ライトプラグのフック交換におすすめ
どうも!!山﨑です。
湾奥河川ではちょくちょくバチ抜けの情報が出ていますね。
18時~19時といった満潮から下げ始めが時合になることが多いため、22時頃から活動を始める私は中々行けない釣りです・・・。
今年はバチではなく、アミパターンやこの時期でもベイトについている個体を探して釣りが展開できればなあと思ってい…
湾奥河川ではちょくちょくバチ抜けの情報が出ていますね。
18時~19時といった満潮から下げ始めが時合になることが多いため、22時頃から活動を始める私は中々行けない釣りです・・・。
今年はバチではなく、アミパターンやこの時期でもベイトについている個体を探して釣りが展開できればなあと思ってい…
- 2023年1月12日
- コメント(0)
忍ばせておいてください
- ジャンル:日記/一般
- (LEGARE FIELD STAFF, ライトゲーム, シーバス, LEGARE, SHURIPEN55, fimoモニター, メバル)
どうも!!山﨑です。
とうとう私も31歳になってしまいました。
25歳辺りから1年1年がすごく早く感じる・・・。
まだまだ人として、アングラーとして成長していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
31歳の年はもっといろいろな方と積極的に釣りに行きたいなあ。
SNSで繋がる方と実際に会って釣行を多くしていきたい…
とうとう私も31歳になってしまいました。
25歳辺りから1年1年がすごく早く感じる・・・。
まだまだ人として、アングラーとして成長していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
31歳の年はもっといろいろな方と積極的に釣りに行きたいなあ。
SNSで繋がる方と実際に会って釣行を多くしていきたい…
- 2022年12月23日
- コメント(1)
SHURIPEN55はメバルだけじゃない!?
どうも!!山﨑です。
コロナウイルス感染症の第7波。
感染数は3万人をやっと切ったところかというところですね。
今ではどこの病院でも、発熱外来の規模に対して受診する方が多すぎて、検査したくても中々受診できないという状況となっているようです。
私も、妻の出産での休みが終わり、2日から勤務開始していますが、職…
コロナウイルス感染症の第7波。
感染数は3万人をやっと切ったところかというところですね。
今ではどこの病院でも、発熱外来の規模に対して受診する方が多すぎて、検査したくても中々受診できないという状況となっているようです。
私も、妻の出産での休みが終わり、2日から勤務開始していますが、職…
- 2022年8月4日
- コメント(0)
LEGAREのプロトタイプを使ってみた!!
どうも!!
バチの時合に行くのが中々難しく、SNSで上がっているアングラーの釣果をうらやましく思いながらも、ライトゲームに傾倒している山﨑です。(笑)
今回の潮でもかなりのバチが抜けていたようで、次の潮も期待できそうですね。(いければいいな)
それと共に、新型コロナウイルス感染症も猛威を振るっているよう…
バチの時合に行くのが中々難しく、SNSで上がっているアングラーの釣果をうらやましく思いながらも、ライトゲームに傾倒している山﨑です。(笑)
今回の潮でもかなりのバチが抜けていたようで、次の潮も期待できそうですね。(いければいいな)
それと共に、新型コロナウイルス感染症も猛威を振るっているよう…
- 2022年2月8日
- コメント(0)
最新のコメント