プロフィール

山﨑航希

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:197
  • 昨日のアクセス:267
  • 総アクセス数:504533

QRコード

ima 『molmo80』が連れてきてくれた魚

皆さん、こんにちは。

皆さんは、思い出に残っているルアーってありますか?

私は、以前紹介した
Sasuke120裂波が思い出のルアーと
記載しました。

以前のブログも読んでみてください。
https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbxdg7dzw

地元で、当時の自己記録である78㎝を連れてきてくれたルアー。
(先日のデイゲームでランカーを上げたため今は塗り替えられています)

それは!

湾奥のプリンスこと大野ゆうきさんがプロデュースしている

molmo80
5h6798b7tfuf99fmtcgc_480_368-f0241eec.jpg

今日はmolmo80について紹介していきたいと思います。


スペック

ozbrbjp757hne695ucy5_400_472-8a46b5ef.jpg


molmo80の誕生日は 2011年3月31日

■特徴
独特の引き波を出したアクション
・小さいのに飛距離がでる
・立ち上がりが良い
・レンジは0~20㎝
・無風、凪に強い


リップ形状に注目してほしいのですが・・・
yy258e93i6rvt3o3n4nn_480_361-4f6ba29b.jpg

サーキットボードリップというそうです。

利点としては
従来の厚めのリップにしてしまうと
水を切る力が強くなり
巻き始めの挙動が遅くなる。

そのため
水を受けて立ち上がりを早くする目的で
このリップを採用しています。

そして90度についていて、横に広い。
水を受け流しすぎず、潜らない。

そんな設計になっています。

ちなみに、分類でいうと
ウェイクミノーです。

以上の特徴を備えています。


■molmoの生い立ち

molmoって何からできたか知ってます?
実はp-ceからできてるんですよ

p-ceについてのブログも上げているため、是非
https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbhp8jbto

え?シンペンなのにそこから?
って思った方いませんか?

実はp-ce80のプロトタイプはフローティングがあったんですよ。
※p-ce80は元々はフローティングモデルだったみたいです!
そのモデルを大野さんが気に入り、改良して今のmolmoができました。


どんなところで使ったか

当時使用した場所は、瀬で川幅が急激に狭くなっているシャロー帯。

ボイルが見えたわけでも、ライズが出ていたわけでもない。

クロスに投げダウンへテロテロ流していく。

そこでドン!

水面に誘い出された感じでした。

もう5.6年も前ですね・・・
(時間経つのは早いな)

釣果写真はアンドロイドを使っていた時代のものなので・・・
なかったです。


また、軽くジャークするとダートしてくれるので岸際でも使えますよ!

これから梅雨に入りイナッコが成長していく時期

東京湾でぴったりハマるときがくると思います。

お勧めですよ♪


最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回はEmpathy90について書きたいと思います。

◆SNS◆

コメントを見る

山﨑航希さんのあわせて読みたい関連釣りログ