プロフィール

上宮則幸

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:411
  • 昨日のアクセス:931
  • 総アクセス数:3759598

QRコード

バイブレーションプラグの根掛かり

  • ジャンル:日記/一般
以前、LONGINのキックビートについて「根掛かりに弱い」とわたしが書いていた事に関して同じ印象を持っていると言う方から「どうして?」と質問のメッセージをいただきましたので、この場を借りてお答えしたいと思います。

それはキックビートのリトリーブ時の姿勢が水平だからです。
泳ぐ姿勢が水平だと、ボトムの石などの障害物に対して前後フックが接触しやすくなるために、根掛かりも増えてしまうと言う事です。

以上・・・



では不親切なのでちょっとだけ補足します(笑)
ハードボトムや沈み根の上をリトリーブしたい場合にはTDバイブシーバスチューンに代表される菱形シルエットの前傾姿勢のバイブを使ってみてください。
ボディの水受け面で根にコンタクトしてバランスを崩し、所謂「ヒラ」を打って根掛かりを回避してくれます。
また、このヒラ打ちが食わせの間を作り出してくれる事も覚えていて下され。
それとて「絶対に根掛かりしない」わけではなく、テトラや石の隙間に挟まりスタックしてしまえば万事窮すわけですが(笑)

ナチュラルな水平スイムのルアーはただ巻きでも素晴らしく釣れますが、場所によっては前傾姿勢のきついバイブとの使い分けをすると、無用のトラブルを回避できてお財布にやさしいかと思われますよ。


余談ですが、上の話しは近年ブレイクしている『鉄板』にもあてはまりますが、関心したのはトレイシーと言うルアーの形状です。
メーカーの売り文句によればトレイシーも水平スイムだとか。
下向きに歪曲した形状で水平姿勢を作り出す意図が伺えますが多少の障害物回避は期待できるんではないかと思われます。
ボディ全体は水平に近いですが、歪曲してるから頭の部分は下を向いてるので。
まぁ、一個も持ってないから単なる憶測ですが(笑)


しかし、こういうスイム姿勢ごとのメリットデメリットて、昔からルアー釣りの初歩的how-to本を読めばいくらでも書いてあった事ですが、最近のネット情報では「この場所ではこれを使え!」的なすごく薄っぺらな情報が大多数で、それがデカい魚の写真が添えられて目に入ると、初心者の人達はやはり同じ場所で何も考えずに同じルアーを使いたがるのかなぁ?

時代の流れなのか?コマーシャリズムの尖鋭化のためなのか?魚へのアプローチの幅が浅く狭く感じるような・・・



久しぶりに釣りネタ書いたかと思えばまた愚痴かよ(笑)

コメントを見る