プロフィール

上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:303
- 昨日のアクセス:387
- 総アクセス数:3965284
QRコード
▼ 白い
- ジャンル:日記/一般
河口域の調査。
中流域の魚が薄くなり、上流域の密度はまずまず。
ならば河口域はどうか?
予想ではチヌパラダイスと化してシーバスは肩身が狭い思いをしているかと思いきや…



白っぽいシーバスが連発。

上流域の魚とはコンディションが明らかに違う。
ルアーの食い方がド派手で、チヌみたいにミスバイトを繰り返しながら何度も水柱をあげる。
小一時間で45~70が8本。
魚体が白いと言う意味をどうとらえるか?
きっとサーフ近辺から来た魚でしょう。
最近のこのエリアの傾向を知らないのですが、安定的にサーフからの高活性な魚が侵入してきていたならそうとうイージーなゲームが展開できたと思います。
ベイトを見つける目があれば、という条件付きですがw
オボコ着きの魚でした。
ちなみにこの白っぽいシーバスは経験から判断して、ここには居つきません。
もうすぐ捌けます。
今がチャンスですが、わたしはもういいかなぁ…
Android携帯からの投稿
中流域の魚が薄くなり、上流域の密度はまずまず。
ならば河口域はどうか?
予想ではチヌパラダイスと化してシーバスは肩身が狭い思いをしているかと思いきや…



白っぽいシーバスが連発。

上流域の魚とはコンディションが明らかに違う。
ルアーの食い方がド派手で、チヌみたいにミスバイトを繰り返しながら何度も水柱をあげる。
小一時間で45~70が8本。
魚体が白いと言う意味をどうとらえるか?
きっとサーフ近辺から来た魚でしょう。
最近のこのエリアの傾向を知らないのですが、安定的にサーフからの高活性な魚が侵入してきていたならそうとうイージーなゲームが展開できたと思います。
ベイトを見つける目があれば、という条件付きですがw
オボコ着きの魚でした。
ちなみにこの白っぽいシーバスは経験から判断して、ここには居つきません。
もうすぐ捌けます。
今がチャンスですが、わたしはもういいかなぁ…
Android携帯からの投稿
- 2013年7月3日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 5 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 19 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント