プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:535
- 昨日のアクセス:327
- 総アクセス数:520525
QRコード
▼ 2012.4.1 釣行記 海水、淡水マルチ戦
- ジャンル:釣行記
午前は、志賀島外漁港に出撃、クロステージCRS-802H/B+スコーピオンDC7-Lでオクトパッシングを開始、係留されている漁船、岸壁の隙間をピッチング主体でタイトに攻めていく、典型的なシャローカバー撃ちのゲーム展開。伝家の宝刀デビルエイトを投入していきます。その内にタコが乗るのが見えるも外れ、同じ所に再投入し、シェイクさせると確り抱いてきたので思い切り大合せ、竿は曲がり、リールのドラグが引き出されるも1尾捕獲成功、その内スコーピオンDC7-Lのレベルワインドが故障したので、アメニスタ-Lに交換し続行するも反応無し、その内ロープに根掛かりし、ギャフを使い回収するもフック破損で撤収、エギンガーの姿も皆無、やはりイカの乗っ込も遅れている模様。

午後は、デーバッシングに出撃、サーチベイトのスピナーベイトをで広く探るも無反応、やはり、スポーニングが遅れているのか?
午後は、デーバッシングに出撃、サーチベイトのスピナーベイトをで広く探るも無反応、やはり、スポーニングが遅れているのか?
夜に、根魚狙いで出撃するも反応、釣果共に無し、ベイトタックル漬けの釣行でした。
- 2012年4月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 24 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント