プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:287
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:547208
QRコード
▼ 2015.5.2 釣行記 痛恨のボケ・・・
- ジャンル:釣行記
仕事が早めに終わったので、雷魚狙いで出撃。
手早く準備を済ませ、偏光サングラスを掛け、様子を伺います。
ある程度距離を取り、注意深くキャスト、ゆっくりとフロッグを引いていきます、途端にバイトが有りフロッグが消えました。
ひと呼吸おいて合わせますが、すっぽ抜けて、フロッグが飛んできました。
気を取り直して、波紋が立ったところにピッチングで投入、すると雷魚の魚影が近付きフロッグを見つめています、竿先を震わせフロッグで波紋を立てると雷魚がバイト、ルアーを持って水面下に消えました、ひと呼吸おいて大きく合わせると、リールのクラッキが切れていた為、大バックラッシュを起こし糸がパーマ状態に・・・
合わせることができずにルアーを吐き出され、やむなく撤収しました。
帰宅してから、バックラッシュの修復に一苦労しました。
タックル
ロッド:tailwalk MUD SEEN C802XXXH ″SNAKE HEAD″
リール:アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC
ライン:Sunline DeepOne PE10号 100lb
ショックリーダー:YGKよつあみ ケプラーノット15号
ルアー:スミス デントス WMSダルマガエル
手早く準備を済ませ、偏光サングラスを掛け、様子を伺います。
ある程度距離を取り、注意深くキャスト、ゆっくりとフロッグを引いていきます、途端にバイトが有りフロッグが消えました。
ひと呼吸おいて合わせますが、すっぽ抜けて、フロッグが飛んできました。
気を取り直して、波紋が立ったところにピッチングで投入、すると雷魚の魚影が近付きフロッグを見つめています、竿先を震わせフロッグで波紋を立てると雷魚がバイト、ルアーを持って水面下に消えました、ひと呼吸おいて大きく合わせると、リールのクラッキが切れていた為、大バックラッシュを起こし糸がパーマ状態に・・・
合わせることができずにルアーを吐き出され、やむなく撤収しました。
帰宅してから、バックラッシュの修復に一苦労しました。
タックル
ロッド:tailwalk MUD SEEN C802XXXH ″SNAKE HEAD″
リール:アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC
ライン:Sunline DeepOne PE10号 100lb
ショックリーダー:YGKよつあみ ケプラーノット15号
ルアー:スミス デントス WMSダルマガエル
- 2015年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント