プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:199
- 昨日のアクセス:295
- 総アクセス数:543878
QRコード
▼ ご挨拶、並びに近況報告。
- ジャンル:日記/一般
遅ればせながら、フィーモ開設、おめでとう御座います。
ご存知の方もいるかと思いますが・・・
blog@naturum で開設している釣行記ブログ「隠れ家」がありますので、直ぐには引越しを考えてはおりません。
個人的にあまり沢山のブログを管理するのは苦手なものですので・・・
ゆるりと過ごして生きたいと思っています。
近況としては、主力PCと冷凍冷蔵庫が壊れました。主力PCは点検の結果、CPUの熱暴走が原因ということで、冷やしながら使っていけば問題無いと言う事で一段落、冷凍冷蔵庫は、冷却回路の冷媒漏れということで、修理不能になり、同クラス容積の最新鋭機と保証交換という事になりました。
日々の漁労活動による大量の漁獲物を保管していたので危機一発、どうなることかと思いましたが、冷凍保管品は、実家の大容量冷凍冷蔵庫に緊急避難、冷蔵保管品は、常温保存が可能な西京漬けと幽庵漬けにして、乗り切りました。
私自身、自炊生活歴、非常に長く、20数年を数えますので、冷凍冷蔵庫に頼らない食品保管方法も知っておりますので・・・
後は火を通せば、それぞれ「西京焼き」、「幽庵焼き」、「煮付け」として美味しく頂けますので、一件落着でした。
mixi、ネットでお世話に成っている方々、また、此方で新たにソル友に成って頂いた方々、どうか宜しくご愛顧の程をお願い致します。
ご存知の方もいるかと思いますが・・・
blog@naturum で開設している釣行記ブログ「隠れ家」がありますので、直ぐには引越しを考えてはおりません。
個人的にあまり沢山のブログを管理するのは苦手なものですので・・・
ゆるりと過ごして生きたいと思っています。
近況としては、主力PCと冷凍冷蔵庫が壊れました。主力PCは点検の結果、CPUの熱暴走が原因ということで、冷やしながら使っていけば問題無いと言う事で一段落、冷凍冷蔵庫は、冷却回路の冷媒漏れということで、修理不能になり、同クラス容積の最新鋭機と保証交換という事になりました。
日々の漁労活動による大量の漁獲物を保管していたので危機一発、どうなることかと思いましたが、冷凍保管品は、実家の大容量冷凍冷蔵庫に緊急避難、冷蔵保管品は、常温保存が可能な西京漬けと幽庵漬けにして、乗り切りました。
私自身、自炊生活歴、非常に長く、20数年を数えますので、冷凍冷蔵庫に頼らない食品保管方法も知っておりますので・・・
後は火を通せば、それぞれ「西京焼き」、「幽庵焼き」、「煮付け」として美味しく頂けますので、一件落着でした。
mixi、ネットでお世話に成っている方々、また、此方で新たにソル友に成って頂いた方々、どうか宜しくご愛顧の程をお願い致します。
- 2010年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 19 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント