プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:91
  • 昨日のアクセス:273
  • 総アクセス数:1317510

QRコード

長潮の干潟散策

予想外に早く始まった就活。






経団連の定めた3月解禁が一部の業界で形骸化している空気は何となく感じていましたが・・




今まで研究が忙しく就活に時間を割ける感じではなかったので見て見ぬふりをしていたのが仇となり、今はまさに就活に「追われている」というのが正しい表現です。



もっと早く動いていれば・・と思うことも度々ですが、そのようなことに心をとらわれるよりも今出来ることを精一杯やるのが最善の道であると思うので邁進しています。









そんな中なので、釣りにもなかなか行けず。。




今年の秋はまだ大丈夫なのではないかと考えていたのが甘かったです。









それでも次の潮は勝負の潮であると自分の中で位置づけているので、行ける回数が少ないなりにこちらも頑張るつもりです。




というわけで出来る限りの情報を収集すべく、行ける日は条件に関係無く釣りに行ってます。








先日は久し振りに会う知り合いの方と長潮の干潟へ。









干潟に行ってみたいと以前言われていたのでお誘いしたんですが、予定が合ったのが長潮というのが良くないです。。笑




長潮の干潟・・最悪の条件に思えますが、潮が小さいなら小さいなりに対処法はあります。






それを実践すべく、満潮から下げ始めで内房の干潟に入ってみることにしました。







まずは潮位が高い段階で流れが絞られ、かつベイトが溜まりやすい場所へエントリー。


水辺に近づくと、水面にざわつく気配。察するに、どうやらイナっ子とサヨリがパラパラと居るようです。








潮が小さい時は、流れが効くタイミングをどのポイントで迎えるかがとても重要になってきます。


満潮から下げ始めは潮位差が小さい時でも流れが効くことが多い絶好のチャンス。








そのタイミングを迎える前にベイトが溜まっている場所を当てることができたというのはなかなか良い展開です。





このポイントは潮が大きい時はウェーディングの必要が無いくらい手前にポイントが形成されることもあるんですが、さすが長潮。



キャスト圏内は流れゼロです。









そこでキャストしながら前に出て流れを探します。



すると大潮の時より50m?ほど沖で流れを発見しました。








そうこうしていると下げ始まった気配を感じたのか、ベイトが自分を追い越して徐々に沖へと出て行きます。










そのベイトが流れゾーンに絡み始めた途端にヒット!





絵に書いたような展開で食ってきてくれたのは50cm台。







お腹パンパンのナイスコンディションです。







ルアーはプエブロのピットブル90F。







使うたびに思うんですが・・干潟系のポイントに強い要素が詰まった、ほんとに良く出来ているルアーだと思います。









この場所で粘り倒せば追加できたのかもしれませんが、この日は他の場所を偵察する目的もあったのでサッと見切って移動。



しかし、偵察に行った他の場所たちは全く気配無く撃沈しました。











結果だけ見れば貧果ですが、長潮+干潟という条件下ではボウズではなかっただけマシだし、色々見て回れて情報を得たのでむしろプラスということで。



次の潮・・就活の状況次第ですが、この夏から追いかけ続けた成果の総決算として可能な限り頑張ります。











インスタグラム始めました。


https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/


もしよかったらのぞいてみてくださいませ。。








タックル



ロッド : エクスセンスGENOS S97MH/F

リール : 18ステラ3000MHG

ライン : シマノピットブル12・1号+リーダー20lb

ルアー : プエブロピットブル90F

コメントを見る