プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:331
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:276046

QRコード

釣り納めは娘と一緒に

30分かけて入力したら、更新時にエラー
時々発生するけど、再度書く気が失せるわ…
年が明けましたが、年末の話…
帰省した娘が釣りたがってる
29日にカヤック釣り納めたものの、娘がやりたきゃしょうがない!
って事で、翌30日に知人の船に親子で乗せてもらうことに
成人式前で日焼けが不安
って事で、昼までの短時間勝負
2…

続きを読む

お鍋の季節に自己ベスト(カヤック48)

土曜日の話
今季一番の寒気、マイナス2℃の状況だけど、魚が釣りたいので海へ
受験生の娘が太刀魚食べたいとリクエスト
夏に実績のある南へ
苦労して、ゴロタ石の間から出艇〜
マイナス2度で寒いけど、清々しい朝!
(でもかなり寒い)
水温は17度
それから時間太刀魚狙い続けるも全く反応なし…
ベイトも少ない…
プラス1時…

続きを読む

小さくても(カヤック47)

日曜日の話
前日が寂し過ぎたんで、翌日も行く事に
向かうは家から15分の近場
ここはたまに太刀魚やヒラメ、ピンポイントでアジやエバとニベが釣れる場所
夜明け頃に到着し、さっさと沖へ
狙いは小さくても太刀魚を朝一にゲットして、それからアジ
外道でエバとニベ、ヒラメ
1時間ほどジグを投げ続けるが、当たりなし…
太…

続きを読む

貴重な1匹(カヤック46)

土曜日の話
釣りたいけど釣れない
そんな時は、沖へ行けばどうにかなるかも??
で、南へ
たとえ釣れなくても沖へ行くだけで満足するはず(^^;;
現地に到着
波も風も問題なし
早速沖へ
水温は19度弱
北よりはあったかいけど、冷えてきたなあ
ショア寄りの場所でティップランやるけど、お約束の反応なし
ベイト反応あるとこ…

続きを読む

北へ行っても(カヤック45)

土曜日の話
ずっと南はダメなので、北でメタボなハタでもと思い、北へ
どこから出るか悩んだけど、久しぶりで体力に自信がないので、エントリーしやすいところ
予定では、最初に近くで太刀魚狙い、そこから真鯛エリア、イサキエリア、アカハタエリアへと異動しつつ、ナブラ見つけて狙い撃ち
って感じだけど、まあ無理だろ…

続きを読む

日に日に貧果(カヤック44)

勤労感謝の日の話
せっかくの休みだけど、正午までには帰宅命令
遠征したいのを我慢して南のホームへ
現地へ到着すると、波も風も問題なし
さっさと準備して沖へ
水温は22度切るぐらい
風もほどほど、いい感じでカヤックも流れるので、ティップランやってみるが不発…
浅場では結構ベイト反応あるんだけど、この日は魚探に…

続きを読む

獲りきれず結局スマ(カヤック42)

文化の日の話
2週間ぶり?の釣り
先週は早起きキツくて釣りには行かず、かわりにのんびり素潜り
初のイシガキダイをゲット
さて、こっちはどうなるか
夜明け前に到着すると、なぜか風が吹いてる
宮崎市内は無風だったのに…
まあ、波もないし強くもないので、のんびり準備して沖へ
水温は22度ちょうど
はじめはショア寄りで…

続きを読む

ホームで風なし(カヤック41)

先々週の日曜日の話
前日に真鯛が釣れなかったので、再度行くことに
ただ、前日と同じく予定があり10時には家に戻らなきゃ…
土曜日と同じパターンか…
って事で、ホームへ
前日ほとんど寝てないので、到着したのは7時頃
さくっと準備して沖へ
この日は風も波もなく、平和そのもの
でも、魚はいる様子なし…
前回スマがいたエ…

続きを読む

ホーム爆風(カヤック40)

土曜日の話
朝は強風、午後から収まる予報
10時から仕事あるので、朝にホームでイカでも狙いますか…
って事で、ホームへ
釣れる時間は2時間程度
現地へ到着すると、ド干潮で遠浅のビーチでは波がバシャバシャ…
怖いので、安全なエリアに移動してから沖へ
水温は23度
下がってますね〜
西側強くなりそうなので、ショア寄り…

続きを読む

錦江湾遠征 後半(カヤック39)

  • ジャンル:日記/一般
錦江湾遠征2日目
車中泊は問題なさそうだったのに、一回起きたら車内に蚊がいて、ずっと耳元をブンブン
寝袋なので、顔しか吸うところがないからか、頻度がすごい
結局タオルを顔に被せてようやく寝れたけど、ちゃんと寝れたのは、最初と最後の2時間ぐらい(涙)
空が明るくなってからのんびり準備して、2日目スタート!…

続きを読む