プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:275732

QRコード

雨避けて(カヤック5)

  • ジャンル:釣行記
2月最初の土曜日
天気予報は、波風大丈夫だが、南から崩れる予報
ならば北へ行って雨が降るまでオオモンハタでも狙いますか
って事で北へ
沖も雨は降っておらず、風も問題ないレベル
浅場でアジコやネリゴを狙ってみると、いきなりヒット!!!!
???
これってもしかして???
のエソ笑
これが連発
エソエリアってわか…

続きを読む

風避けて(カヤック4)

  • ジャンル:釣行記
一月最後の土曜日
北風爆風予報なので、南へ
一年ぶりぐらいの場所へ到着
風もウネリも問題なく、沖へ
平和な海、さすが湾奥だよねー
水温は南でもやっぱり低い17度前半
という事で、早速釣り開始
まずはエギング、ティップラン…
当たりなし…
沖で小さな短発ナブラ発生
すぐに移動
でも反応なし…
アジサバ類?
ジグやバイ…

続きを読む

しれっと四目(カヤック2)

日曜日の話
寒波きてて、山間部は雪予報
2連チャンの釣りなので、この日は近場へ
狙いはアジと太刀魚、そしてカマス
という事で現地へ
前日は尺近いアジが釣れたらしいので、お刺身を期待
サクッと沖へ
ベイト反応ないので、まずは太刀魚狙い
四方八方に適当にジグやバイブレーションを投げるが反応なし
早々に切り上げ、…

続きを読む

初釣りは銀色(カヤック1)

土曜日の話
(iPhone不具合で写真が…)
ほぼ1ヶ月ぶりの釣り
今年最初はどこにしようと悩んでたら、仲良しカヤッカーが甘鯛釣ってたんで、県南へ決定!
さて、現地へ到着
かなり久しぶりの場所だが、北郷まで高速抜けて、かなりな時間短縮
予定より早めに到着したのでのんびり準備して沖へ
本日の予定は、最初にショア寄り…

続きを読む

ちょっとだけはちょっとだけ(カヤック42)

(iPhone不具合で写真が…)
土曜日の話
北西風ビュービュー予報
しかも10時半には宮崎駅へ行かなきゃいけない
風裏狙って南へ
とりあえず現地へ行って、風を確認してから判断しようかと
と、空が明るくなった頃に現地へ到着
風は大丈夫そう
さくっと準備して沖へ
狙いは太刀魚とイカ、時間があれば青物も
ただ、浮く時間が…

続きを読む

久しぶりの場所で(カヤック40)

11月最後の土曜日
ホントに久しぶりに外洋の波がない!
でも北西風は吹きそうなので、久しぶりに南のホームへ
現地へ到着
風は吹いてるけど全く問題ないレベル
早速沖へ
水深20メートルない駆け上がりからスタート
水温は22度前後
北西風に流されながら、細長い瀬周りを攻めるつもり
と、回収中の表層で⁉︎いきなりヒット!…

続きを読む

釣れない遠征(カヤック38)

先々週土曜日の話
ホームは北東強風の予報
浮くなら湾内かなと思い、選んだのは
錦江湾
まずはアオリを数匹釣って、青物とか未だ見たことないクエタマを…
で、現地へ到着
時々強くなる風や、霧雨程度の雨は降っているものの、釣りには問題なし
サクッと準備して沖へ
風裏の磯を狙ってエギングやティップランやり続けるが、…

続きを読む

雨の合間(カヤック37)

先週木曜日の話
休みをもらって南へ
 昼過ぎから予定あるので、10時上がりの短時間だけ
北風強く、外海は厳しそう
なので、南へ
到着すると、平和そのもの
週末はカヤックやらゴムボートやらがいるエリアだが、平日だからか誰もいない
のんびり準備して沖へ
ショア寄りでイカを狙い、その後は沖でネリゴ確保を目論む
水温…

続きを読む

南風を避けて(カヤック36)

先週土曜日の話
この日は職場の年に一度の釣り大会
といっても、場所は問わず、だれがこの日に1番釣れたかってのを決めるだけのゆる〜いやつ
元々は錦江湾へと思ってたが、予報が強めの南西風で、南の方は雷と大雨予報
安全を考慮して北へ
イカも有名なエリアなんで、朝はアオリを狙い、その後は沖のポイントで青物や真鯛…

続きを読む

青物パラダイス(カヤック33)

土曜日の話
外洋は北風予報でホーム周辺は無理
じゃあ、久しぶりに南へ行ってみますか
で、南端へ
半年以上ぶり?
久しぶりにきてみたが、相変わらず波風平和でパラダイス
先に準備してたゴムボの知り合いに状況聞くと、先週は50ネリゴが入れ食いだったとか…
1週間も滞在してないよねもは思いつつ、やっぱり期待して沖へ

続きを読む