プロフィール

ひげじ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (2)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (5)

2023年11月 (2)

2023年10月 (7)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (2)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (4)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (7)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (7)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:272
  • 総アクセス数:274885

QRコード

年明けホームで(カヤック3)

土曜日の話

波予報が1メートル
若干北寄りの風予報だが、大丈夫そうなので、年明け初のホームへ


子どもの送迎後、9時ぐらいに到着したら、なんか波があるんですが…

正面ビーチからは厳しそうなので、奥のエリアへ移動して沖へ





実は、一月半ばもアジとカマス狙いで近場で浮いたものの、当たりが2回あっただけで魚の姿は確認できず




今回こそはと気合を入れ出たんですが…



水温は15度台、岸よりは水温低いねー



最初のポイントに行くと、魚探に時々反応あるが、周りを見ると巨大ボラの群れっぽい(涙)


ジグにもサビキにも反応なし





今回は、釣れると評判(今さら?)の鉛式のビンビンスイッチもセット


ジグサビキとビンビンスイッチ、どちらも反応なし…

近場は諦めて沖へ


北寄りの風なのにカヤックは北に流される
上り潮で風と潮が逆
海面はバシャってて、あんまり快適ではない


水温は17度を超え、岸辺よりは高いけど、も少し温度が欲しいところ




沖のポイントに行く途中も全く反応なし
瀬もベイトおらず、当たりも全くなしそのまま流されながら砂地で真鯛をネチネチ狙うが、当たりすらない…



やっとジグサビキに小さな当たりを拾ったら、指サイズのエソ笑

このエリアじゃあんまり釣れんのよねー




いつもならサゴシさえいれば釣りが成立するのに、昨シーズンから全くおらず、お刺身確保できず



結局昼過ぎまで粘って、他に釣れたのはカサゴが2匹のみ…
ucia7tri98c5jp2ha4o5_307_211-43d5df16.jpg



いい潮目もあったけど、ベイトおらず
v6ypumg5zcf9tmgm4yp2_400_274-554adb3f.jpg




そのままキープできるお魚は確保できずに終了〜




ホームは桜の季節までお休みかな…


コメントを見る