プロフィール

ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:208
- 昨日のアクセス:412
- 総アクセス数:298512
QRコード
接待カヤック(カヤック25)
土曜日の話
毎年帰省する度に一緒に釣りする親戚の子(中2男子)が、今年も帰ってくるらしい
日南のレンタルボートを予約してたが、台風のウネリが残ってたんで、中止に…
めちゃくちゃ楽しみにしてたんで、急遽カヤックフィッシングさせることに
南はウネリがあるんで、県北へ
南ウネリの影響ない場所へ行ってみる
7時過ぎ…
毎年帰省する度に一緒に釣りする親戚の子(中2男子)が、今年も帰ってくるらしい
日南のレンタルボートを予約してたが、台風のウネリが残ってたんで、中止に…
めちゃくちゃ楽しみにしてたんで、急遽カヤックフィッシングさせることに
南はウネリがあるんで、県北へ
南ウネリの影響ない場所へ行ってみる
7時過ぎ…
- 2024年8月1日
- コメント(0)
雷雨の後(カヤック23)
先々週の土曜日の話
朝は8時まで仕事だったので、それが終わって海に行く予定
前日の予報では、時々雨で雷を伴うでしょう…
朝の仕事が終わった時点で大雨時々雷の音^^;
予報を見たら雷雲は通り過ぎそう
とりあえず予定地まで移動
雨を気にしながら準備して、
雨雲レーダーに雷予報もあるのはありがたい!
雷雲はすでに遠ざ…
朝は8時まで仕事だったので、それが終わって海に行く予定
前日の予報では、時々雨で雷を伴うでしょう…
朝の仕事が終わった時点で大雨時々雷の音^^;
予報を見たら雷雲は通り過ぎそう
とりあえず予定地まで移動
雨を気にしながら準備して、
雨雲レーダーに雷予報もあるのはありがたい!
雷雲はすでに遠ざ…
- 2024年7月26日
- コメント(0)
夏の魚(カヤック22)
先週土曜日の話
ここ最近、黒潮接近にベタ凪、南風というのが継続中
黒潮効果を期待して南へ
狙いはハガツオとシイラ、うまくいけば太刀魚も
現地へ到着すると、風もウネリも問題なし
のんびり準備して沖へ…
最初のポイントはあんまり反応なし
ジグサビキに替えてみると、わずかな抵抗が…
回収すると、アジコ!
しかも5セ…
ここ最近、黒潮接近にベタ凪、南風というのが継続中
黒潮効果を期待して南へ
狙いはハガツオとシイラ、うまくいけば太刀魚も
現地へ到着すると、風もウネリも問題なし
のんびり準備して沖へ…
最初のポイントはあんまり反応なし
ジグサビキに替えてみると、わずかな抵抗が…
回収すると、アジコ!
しかも5セ…
- 2024年7月14日
- コメント(0)
黒潮デビュー(カヤック21)
6月最後の水曜日
夏に向けて二級船舶から一級船舶へのステップアップを計画してて、いよいよ時間がなくなったんで、試験を受けることに
1日休みをもらったんで、試験終わったその足で、南で浮くことに
狙いは黒潮!!
知ってます?
最近黒潮が都井岬あたりにガンガンぶつかってるのを…
数年間もかなり蛇行して、釣れない時…
夏に向けて二級船舶から一級船舶へのステップアップを計画してて、いよいよ時間がなくなったんで、試験を受けることに
1日休みをもらったんで、試験終わったその足で、南で浮くことに
狙いは黒潮!!
知ってます?
最近黒潮が都井岬あたりにガンガンぶつかってるのを…
数年間もかなり蛇行して、釣れない時…
- 2024年7月9日
- コメント(0)
短時間だから釣れちゃった?(カヤック19)
日曜日の話
父の日です
ホントは土曜日に南の黒潮がぶち当たってるエリアに行きたかったんだけど、雨も風も強そうだったうえ、朝起きたら前日の飲み会のお酒が抜けてなさそうだったんで、お休みに
日曜は朝8時前から仕事だから、最初は行く気なかったけど、せっかくカヤックを車に載せてるんで、短時間限定で行きますか…
…
父の日です
ホントは土曜日に南の黒潮がぶち当たってるエリアに行きたかったんだけど、雨も風も強そうだったうえ、朝起きたら前日の飲み会のお酒が抜けてなさそうだったんで、お休みに
日曜は朝8時前から仕事だから、最初は行く気なかったけど、せっかくカヤックを車に載せてるんで、短時間限定で行きますか…
…
- 2024年6月20日
- コメント(0)
希望と違うけど結果オーライ(カヤック16)
土曜日の話
なぜかこの日のみ昼過ぎまで強い北風予報
浮ける場所が限定される中、南へ
夜明け頃に到着
毎年ながら、夏至前後は3時起きとかになるんで、寝る時間がない笑
さて、ウネリは皆無で風もほとんど吹いてない
早速沖へ
水温は20度
狙いはちょいと太刀魚やって、移動して真鯛とイサキ、そろそろブリも…
最初に太刀魚…
なぜかこの日のみ昼過ぎまで強い北風予報
浮ける場所が限定される中、南へ
夜明け頃に到着
毎年ながら、夏至前後は3時起きとかになるんで、寝る時間がない笑
さて、ウネリは皆無で風もほとんど吹いてない
早速沖へ
水温は20度
狙いはちょいと太刀魚やって、移動して真鯛とイサキ、そろそろブリも…
最初に太刀魚…
- 2024年5月29日
- コメント(0)
ホームでうれしい初魚種(カヤック15)
先週土曜日の話
最近の遊漁船では結構な数のイサキが釣れてる
久しぶりにあそこに行きますか
って事でホームへ
夜明け頃に現地へ到着
想像よりも日の出が早くなってて少し遅くなった…
さっさと準備して沖へ
今日の狙いはもちろんイサキ
外道で真鯛も釣っちゃって、青物も回ってたらサイコーだねと妄想しながら沖へ
沖の水…
最近の遊漁船では結構な数のイサキが釣れてる
久しぶりにあそこに行きますか
って事でホームへ
夜明け頃に現地へ到着
想像よりも日の出が早くなってて少し遅くなった…
さっさと準備して沖へ
今日の狙いはもちろんイサキ
外道で真鯛も釣っちゃって、青物も回ってたらサイコーだねと妄想しながら沖へ
沖の水…
- 2024年5月26日
- コメント(0)
下関遠征(カヤック13)
- ジャンル:釣行記
日曜日の話
子どもに会いに、下関へ
4月から住み始めたアパート、目の前が日本海
しかも、100メートルないところに、なぜか誰も使ってなさそうなスロープが…
前日夜に到着し、いそいそと準備して、翌日に備えて睡眠
予定では、日月と2日浮かぶ予定だったが、月曜が12mの風予報
ってことて、1日だけ、しかも数時間限定
夜明…
子どもに会いに、下関へ
4月から住み始めたアパート、目の前が日本海
しかも、100メートルないところに、なぜか誰も使ってなさそうなスロープが…
前日夜に到着し、いそいそと準備して、翌日に備えて睡眠
予定では、日月と2日浮かぶ予定だったが、月曜が12mの風予報
ってことて、1日だけ、しかも数時間限定
夜明…
- 2024年5月6日
- コメント(0)
風避けてうねり有り(カヤック11)
土曜日の話
最近の南はイサキとか活性高そう
行きたいんだけど、予報を見ると外海はうねり高そうだし、南に行くほど風が強そうだし…
結局、北へ
予報では風は弱いオフショア
うねりはあっても1.5mなので、出てしまえば問題なさそう
夜明け後に到着し、のんびり準備して沖へ
今日の狙いは旬初めの真鯛
シャア寄りでも真鯛や…
最近の南はイサキとか活性高そう
行きたいんだけど、予報を見ると外海はうねり高そうだし、南に行くほど風が強そうだし…
結局、北へ
予報では風は弱いオフショア
うねりはあっても1.5mなので、出てしまえば問題なさそう
夜明け後に到着し、のんびり準備して沖へ
今日の狙いは旬初めの真鯛
シャア寄りでも真鯛や…
- 2024年4月19日
- コメント(0)




最新のコメント