プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:254
- 総アクセス数:280022
QRコード
▼ ホームでうれしい初魚種(カヤック15)
先週土曜日の話




最近の遊漁船では結構な数のイサキが釣れてる
久しぶりにあそこに行きますか
って事でホームへ
夜明け頃に現地へ到着
想像よりも日の出が早くなってて少し遅くなった…
さっさと準備して沖へ
今日の狙いはもちろんイサキ
外道で真鯛も釣っちゃって、青物も回ってたらサイコーだねと妄想しながら沖へ
沖の水温は19度
北西風が程よく吹いてカヤックは動くが、潮が全く動いてない様子
イサキ狙いなので、釣れるまではジグサビキ縛り
真鯛イサキエリアを1時間ぐらい流すが、釣れるのは赤ちゃんカサゴ
あと、赤ちゃんオオモンハタも数匹
このエリアではオオモンハタ釣れた事ないんだけどね〜
イサキ狙ってるんで、ジグサビキメインなんだが、釣れん…

こんなのも
メアジ?
初魚種かな?
沖もショア寄りも釣れん…
あちこちウロウロしたけど、出てすぐの瀬周りへ移動
仲間がずっとそのエリアにいたけど、50マダイやイサキを釣ってる(涙)
そのエリアを流すが釣れず
時間がないので、風上に移動しながら落として回収してを繰り返してると、ボトムからの巻き上げてガンッ!!!!?
いきなりトルクのある引き!
短時間で止まったので、青物ではない
オオニベ?
このエリアで釣れるハタ類は、キジハタとクエなので、オオモンではないはず
弱いジグサビキなので、ドラグ調整は慎重に
数度の突っ込みをいなして、中層過ぎたら抵抗だけになったんで、ハタ類確定だが、クエかも??
で、釣れたのは!
チャイロマルハタ!!
そういえば、ここで80オーバーを釣った人を見たことあるけど、自分で釣ったのは初めて!!
鉛式ビンビンスイッチを丸呑み!!
という事で終了〜
半身だけ捌いて、残りは熟成へ
夜は

なぜか真鯛(前日に友達にもらった)

真鯛かチャイロマルハタのお刺身?

1週間熟成後
という事で、イサキは次回釣ることに…
そろそろイサキフィーバー欲しいな
- 2024年5月26日
- コメント(0)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 6 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント