プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:277143
QRコード
水温低くても(カヤック9)
3月最後の土曜日の話
夕方から長距離移動のため、昼前には上がる予定
北風が強い予報だったんで、南へ
狙いはリクエストを受けてアジ!
あまり釣れるイメージないエリアだが、あのポイントへ行けば…
出艇してまずはキャスティングとティップラン
不発…
ここで最初にアジ率高いポイントへ
水温は15度台
いやあ、低いわ
南な…
夕方から長距離移動のため、昼前には上がる予定
北風が強い予報だったんで、南へ
狙いはリクエストを受けてアジ!
あまり釣れるイメージないエリアだが、あのポイントへ行けば…
出艇してまずはキャスティングとティップラン
不発…
ここで最初にアジ率高いポイントへ
水温は15度台
いやあ、低いわ
南な…
- 2025年4月3日
- コメント(0)
アジ三昧(カヤック8)
春分の日の話(前の週に浮いたけど撃沈したのは内緒)
(iPhoneで作ってたら、途中で突然3回も消えた…)
という事で、簡単に…
北風を、避けて県南へ
太刀魚不発、アオリも不発だったが、拾い釣りのような感じで…
尺アジ中心に二桁達成!
おまけにシロテンまで!(小さいけど)
さらに今週もオニカサゴ!
アジは全てに白子…
(iPhoneで作ってたら、途中で突然3回も消えた…)
という事で、簡単に…
北風を、避けて県南へ
太刀魚不発、アオリも不発だったが、拾い釣りのような感じで…
尺アジ中心に二桁達成!
おまけにシロテンまで!(小さいけど)
さらに今週もオニカサゴ!
アジは全てに白子…
- 2025年3月31日
- コメント(0)
狙いを決めて(カヤック6)
3月最初の土曜日の話
そう、最近は仕事や爆風で一度もカヤック出せなかった…
カヤック歴10年ですが、こんなに浮かなかったのは初かも…
さて…
長い春休みの間に、子どもが帰省することに
太刀魚と赤身が食べたいというので、南へ
ここは干潮になると着艇から荷揚げまでがかなり大変な場所…
満潮が朝なんで、早めに浮いて、1…
そう、最近は仕事や爆風で一度もカヤック出せなかった…
カヤック歴10年ですが、こんなに浮かなかったのは初かも…
さて…
長い春休みの間に、子どもが帰省することに
太刀魚と赤身が食べたいというので、南へ
ここは干潮になると着艇から荷揚げまでがかなり大変な場所…
満潮が朝なんで、早めに浮いて、1…
- 2025年3月12日
- コメント(0)
鳥山ナブラに翻弄(カヤック9)
先週土曜日の話
前日に子どもの大学進学が決まったんで、真鯛を狙いに南へ
朝イチは北西風強く、昼前に緩い東風になる予報
風が追いつくまではショア寄りで遊んで、風が弱まる頃に沖で真鯛を狙ってみますか…
夜明け頃に現地へ到着
満潮からの下げなので、のんびり出艇
まずは浅場のポイント
そろそろ太刀魚を…
と思って狙…
前日に子どもの大学進学が決まったんで、真鯛を狙いに南へ
朝イチは北西風強く、昼前に緩い東風になる予報
風が追いつくまではショア寄りで遊んで、風が弱まる頃に沖で真鯛を狙ってみますか…
夜明け頃に現地へ到着
満潮からの下げなので、のんびり出艇
まずは浅場のポイント
そろそろ太刀魚を…
と思って狙…
- 2024年3月16日
- コメント(0)
春太刀る(カヤック8)
土曜日の話
前日は子供の卒業式
真鯛欲しいがホームは強風予報で厳しそう
最初は遠くで真鯛とハマチを狙う予定だったが、沖に出る必要あるのでちと不安
寝る前に再度風予報を確認し、ショア寄りでも狙える近いエリアに変更〜
朝イチが風が強い予報だったので、7時過ぎに現地へ到着し、のんびり出艇
今日の目標は、まずは真…
前日は子供の卒業式
真鯛欲しいがホームは強風予報で厳しそう
最初は遠くで真鯛とハマチを狙う予定だったが、沖に出る必要あるのでちと不安
寝る前に再度風予報を確認し、ショア寄りでも狙える近いエリアに変更〜
朝イチが風が強い予報だったので、7時過ぎに現地へ到着し、のんびり出艇
今日の目標は、まずは真…
- 2024年3月5日
- コメント(0)
北風にやられて(カヤック12)
土曜日の話
雨はそこまで強くなく、だけど途中から北風強くなる予報
前回は突然の北風で釣りづらくなったんで、さらに南から浮くことに
宮崎を出る時は北西風だったが、夜明け前に現地へ到着すると、ほぼ無風
さっさと準備して、沖へ
ここはカヤック仲間のむらちゃんのホーム
最近サゴシやハマチなんかを釣ってたんで、青…
雨はそこまで強くなく、だけど途中から北風強くなる予報
前回は突然の北風で釣りづらくなったんで、さらに南から浮くことに
宮崎を出る時は北西風だったが、夜明け前に現地へ到着すると、ほぼ無風
さっさと準備して、沖へ
ここはカヤック仲間のむらちゃんのホーム
最近サゴシやハマチなんかを釣ってたんで、青…
- 2023年3月31日
- コメント(0)
予報どおりの北風に(カヤック11)
日曜日の話
子どもが魚をさばきたいと…
ならば父親の威厳を…
とのことで、海へ
前日までの予報は、外海は北風強くて厳しそう
でも、朝一だったら大丈夫?
遅くても正午までには着艇って感じで南のホームへ
最初は串間も考えたけど、来週には高速使えるんで、せっかくならそっちを利用したいよね…
途中の草木はそんなに揺れ…
子どもが魚をさばきたいと…
ならば父親の威厳を…
とのことで、海へ
前日までの予報は、外海は北風強くて厳しそう
でも、朝一だったら大丈夫?
遅くても正午までには着艇って感じで南のホームへ
最初は串間も考えたけど、来週には高速使えるんで、せっかくならそっちを利用したいよね…
途中の草木はそんなに揺れ…
- 2023年3月23日
- コメント(0)
貧果に戻った…(カヤック10)
土曜日の話
サワラがいない事はわかっちゃいるけど、やっぱり少しは期待して、南のホームへ
今回は時間がないので、10時には上がる予定
現地へ到着すると、雨が降ってる
予報では10時ぐらいからだったのに…
とりあえず、カッパを着て沖へ
今日の予定は、サワラ。ブリやネリゴもいるといいな
あとはハタ類メインに真鯛もち…
サワラがいない事はわかっちゃいるけど、やっぱり少しは期待して、南のホームへ
今回は時間がないので、10時には上がる予定
現地へ到着すると、雨が降ってる
予報では10時ぐらいからだったのに…
とりあえず、カッパを着て沖へ
今日の予定は、サワラ。ブリやネリゴもいるといいな
あとはハタ類メインに真鯛もち…
- 2023年3月11日
- コメント(0)
宮崎名物、とったどー(カヤック11)
結論を先に言うと、カヤックでオオニベ釣りました
土曜日の話
まだ釣れない真鯛を求めて南のホームへ
夜明け前に現地に到着すると、宮崎よりは風が弱く、波もないので問題なさそう
今日は昼過ぎから予定あるので、11時もしくは南風が吹く前のどちらかで撤収予定
沖へ
水温は15度半ば
ホームよりは水温高いが、低いことには…
土曜日の話
まだ釣れない真鯛を求めて南のホームへ
夜明け前に現地に到着すると、宮崎よりは風が弱く、波もないので問題なさそう
今日は昼過ぎから予定あるので、11時もしくは南風が吹く前のどちらかで撤収予定
沖へ
水温は15度半ば
ホームよりは水温高いが、低いことには…
- 2022年3月16日
- コメント(2)
最新のコメント