プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:131
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:292345
QRコード
▼ お刺身を狙って(カヤック18)
5月半ばの日曜日
月曜から、海外在住の友達から遊びに来るんで、お刺身確保のため、海へ
狙いはアジ、カンパチ、ブリ、真鯛、ハタ類
南風や雨の予報で、北の方が良さそうなんだが、時間と魚種の関係で、南へ
現地へ到着すると、若干オフショア強めだが問題なさそう
さっそく沖へ

ショア寄りのポイントはベイトも薄く、1時間ほど粘ったが当たりもない
さらに沖へ
この日も南風と上り潮
最初のアジポイントへ
ここはなぜか、瀬の下流側で釣れる
いつもは下り潮なんで、反対側の北側をチェック

やっぱりいた!!
ジグサビキを落とすと、すぐに尺アジゲット!
もう1匹追加したところで、当たりも無くなったので場所ちょっと場所移動
この瀬から5分ぐらいの場所で、最近見つけたポイントだが、なぜかイサキが1匹だけ釣れる場所
この日も一匹だけ釣れた笑
(ホントに次が続かない)
風が弱くなり、近くの瀬をウロウロ
と、いいサイズのアカハタや尺アジを追加
途中からカッヤク仲間が来たので、違う瀬へ移動して、尺アジ追加したら、なぜか仲間が真横で叫んでる!
しばらく周りで声掛けフォローしてるだけだったが、あがってきたのはまさかのモンスター
カヤックにも載せきらないサイズだったんで、私も一緒に終了〜


アジ、アカハタはお刺身に
イサキは炙り
ゴマサバならぬゴマアジなんかも作ってみたり
冷凍してた太刀魚も塩炙り!
全て美味しく食べてもらいました!
月曜から、海外在住の友達から遊びに来るんで、お刺身確保のため、海へ
狙いはアジ、カンパチ、ブリ、真鯛、ハタ類
南風や雨の予報で、北の方が良さそうなんだが、時間と魚種の関係で、南へ
現地へ到着すると、若干オフショア強めだが問題なさそう
さっそく沖へ

ショア寄りのポイントはベイトも薄く、1時間ほど粘ったが当たりもない
さらに沖へ
この日も南風と上り潮
最初のアジポイントへ
ここはなぜか、瀬の下流側で釣れる
いつもは下り潮なんで、反対側の北側をチェック

やっぱりいた!!
ジグサビキを落とすと、すぐに尺アジゲット!
もう1匹追加したところで、当たりも無くなったので場所ちょっと場所移動
この瀬から5分ぐらいの場所で、最近見つけたポイントだが、なぜかイサキが1匹だけ釣れる場所
この日も一匹だけ釣れた笑
(ホントに次が続かない)
風が弱くなり、近くの瀬をウロウロ
と、いいサイズのアカハタや尺アジを追加
途中からカッヤク仲間が来たので、違う瀬へ移動して、尺アジ追加したら、なぜか仲間が真横で叫んでる!
しばらく周りで声掛けフォローしてるだけだったが、あがってきたのはまさかのモンスター
カヤックにも載せきらないサイズだったんで、私も一緒に終了〜


アジ、アカハタはお刺身に
イサキは炙り
ゴマサバならぬゴマアジなんかも作ってみたり
冷凍してた太刀魚も塩炙り!
全て美味しく食べてもらいました!

- 2025年6月4日
- コメント(0)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント