プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:296224
QRコード
▼ エクストリーム退社やってみた(カヤック17)
- ジャンル:釣行記
5月半ばの木曜日の話
去年から職場が海の近くになったんだけど、仕事前後に釣りやサーフィン行けてない…
やるんなら、夏至に近いこのタイミングやろ
って事で
ついでにフレックス制度なるものを利用して早朝勤務して時間を確保
そして、17時にはこんな感じ

ビーチは湖状態!
さっさと沖へ!
だが、南側から風波が入っており、しかも潮とぶつかって海面バシャバシャエリアが多数!

これは水中は活性化してるんじゃないの?
と期待しながらジグを落とすも無反応…
なんどやっても当たりなし…
魚探反応はいいものの、これって何?
淡水と混じっているのか、はたまたマイクロベイトがウロウロしてるだけなのか…
時間が限られてるので、潮目はあきらめ瀬へ移動
当たりなし…
先日までネリゴが釣れてたラインを流すも無反応…
しかも南風が面倒で、思ったところにうまく流せない…
そんな中、斜めに引いてたら中層でヒット!
でも青物でも底物でもない…

あ~
あなたですか
宮崎名物ニベ!
40センチぐらいだが、食べる予定もないのでリリース
その後は赤ちゃんカサゴが3匹釣れただけで、日の入りを迎えそうになったので終了~
のんびり片付けて、帰りついたら真っ暗になってました
釣れはしなかったけど、7月までにもう1回はトライしたいな
去年から職場が海の近くになったんだけど、仕事前後に釣りやサーフィン行けてない…
やるんなら、夏至に近いこのタイミングやろ
って事で
ついでにフレックス制度なるものを利用して早朝勤務して時間を確保
そして、17時にはこんな感じ

ビーチは湖状態!
さっさと沖へ!
だが、南側から風波が入っており、しかも潮とぶつかって海面バシャバシャエリアが多数!

これは水中は活性化してるんじゃないの?
と期待しながらジグを落とすも無反応…
なんどやっても当たりなし…
魚探反応はいいものの、これって何?
淡水と混じっているのか、はたまたマイクロベイトがウロウロしてるだけなのか…
時間が限られてるので、潮目はあきらめ瀬へ移動
当たりなし…
先日までネリゴが釣れてたラインを流すも無反応…
しかも南風が面倒で、思ったところにうまく流せない…
そんな中、斜めに引いてたら中層でヒット!
でも青物でも底物でもない…

あ~
あなたですか
宮崎名物ニベ!
40センチぐらいだが、食べる予定もないのでリリース
その後は赤ちゃんカサゴが3匹釣れただけで、日の入りを迎えそうになったので終了~
のんびり片付けて、帰りついたら真っ暗になってました
釣れはしなかったけど、7月までにもう1回はトライしたいな
- 2025年6月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 今年一のランカーシーバス! |
---|
14:00 | 徳島 いはら釣具主催のシーバス大会イベント |
---|
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント