プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:260609
QRコード
▼ 釣果の波…3月だもんね(カヤック12、13)
家庭の用事でバタバタしてて、しばらく釣りにも行けず、アップもできず…




やっと落ち着いたので…
オオニベ釣った翌日の話
前日オオニベとヒラメを釣ったものの、肝心の真鯛はまだ釣れず
何としても3月中に確保したいので、ホームへ
県南でも水温低かったので、厳しいのは分かってましたが、とりあえず沖へ
水温は14度台…
さすがホーム
潮の色もどんよりしてて、南みたいに怪しい藻が浮かんでいるわけでもなく、見るからに釣れなさそう…
3時間ほど浮かんでたけど、ジグサビキにもインチクにも反応なく(カサゴはリリースサイズが2匹のみ)
結果、お持ち帰りなし(涙)
色々回ったんだけどなぁ
陸に上がって、他のカヤッカーと話をしたら、ハマチを釣ってらっしゃった…
腕の差ですな^^;
まあ、ヒラメもニベも残ってるんで、食べ物には困らないんですが、やっぱり真鯛が欲しかった
そして、翌週の木曜日
午後から半分プライベートな仕事が延岡であるので、午前中はお休みもらい、カヤック積んで朝から北へ
詳しくは忘れたが、ギリギリまでエソ数匹でキープなし
帰りがけの瀬でなんとかアカハタ釣れて、ボウズ回避


5日ほど熟成させてお刺身に
うーん
超美味!!!
青物熟成は好きではないけど、根魚の熟成はやっぱりサイコー!
冷凍庫にストックしてたオオニベは、
ムニエルにしたり(分厚すぎてステーキみたい)


定番のフライ
オオニベは、火を入れるとふっくらして超美味!!
さて、週末は久しぶりに浮けそう
ホームで真鯛を狙いますかね〜
はてさてどうなることやら…
- 2022年4月7日
- コメント(0)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント