プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:523
- 昨日のアクセス:426
- 総アクセス数:273736
QRコード
▼ 嬉しい1匹(カヤック16)
- ジャンル:釣行記
5月半ばの木曜日の話
ホントは金曜に職場の飲み会なんで、当日食材確保を理由に海へ行く予定だったが、天候悪いので、やむなく前日に
地元の魚を食べるってことで、場所はホーム
周りからはカンパチやブリが釣れてるよ
って話を聞いてるので、狙いはカンパチやブリ、あとはイサキと真鯛
少なくともボウズは避けたい
現地へ到着
少し波があるため奥へ移動し、沖へ
水温は18.5度
だんだん高くなってるね〜
まずは真鯛とイサキのポイントへ
反応なし…
ブリの実績あるポイントも反応なし…
沖のカンパチポイントへ
ベイト反応はあるが、なぜかカサゴしか釣れず
瀬から少し離れた砂地まで流されたんで、移動しながらジグサビキを回収してると、中層ぐらいで突然ヒット!
最初は重くて下へ降りていくので、サメかもと疑いながらやりとり
時間かかりそうな引きだったが、途中から青物っぽく横に走りだし、無事に釣れたのはカンパチ!
60弱のいいサイズ!
針を外そうとしたら…
TGベイト60gがない…
落とし込み用の極太サビキなので安心してたが、サビキも1つ切られてる
って事は、いいサイズの青物が3匹かかってたってことね
ただ、一瞬通り過ぎただけたったのか、当たりがあったのはその時だけ
しばらく粘ったが、釣れる気配がないので陸寄りに移動
同じエリアに知り合いが船出してたんで釣果聞いてみると、その日も数は少ないがブリやカンパチが釣れたそうな
結局昼まで粘っても、釣れたのはカンパチのみ
1匹だけだが、翌日の飲み会で同僚に食べさせられたんでよかった

ホントは金曜に職場の飲み会なんで、当日食材確保を理由に海へ行く予定だったが、天候悪いので、やむなく前日に
地元の魚を食べるってことで、場所はホーム
周りからはカンパチやブリが釣れてるよ
って話を聞いてるので、狙いはカンパチやブリ、あとはイサキと真鯛
少なくともボウズは避けたい
現地へ到着
少し波があるため奥へ移動し、沖へ
水温は18.5度
だんだん高くなってるね〜
まずは真鯛とイサキのポイントへ
反応なし…
ブリの実績あるポイントも反応なし…
沖のカンパチポイントへ
ベイト反応はあるが、なぜかカサゴしか釣れず
瀬から少し離れた砂地まで流されたんで、移動しながらジグサビキを回収してると、中層ぐらいで突然ヒット!
最初は重くて下へ降りていくので、サメかもと疑いながらやりとり
時間かかりそうな引きだったが、途中から青物っぽく横に走りだし、無事に釣れたのはカンパチ!
60弱のいいサイズ!
針を外そうとしたら…
TGベイト60gがない…
落とし込み用の極太サビキなので安心してたが、サビキも1つ切られてる
って事は、いいサイズの青物が3匹かかってたってことね
ただ、一瞬通り過ぎただけたったのか、当たりがあったのはその時だけ
しばらく粘ったが、釣れる気配がないので陸寄りに移動
同じエリアに知り合いが船出してたんで釣果聞いてみると、その日も数は少ないがブリやカンパチが釣れたそうな
結局昼まで粘っても、釣れたのはカンパチのみ
1匹だけだが、翌日の飲み会で同僚に食べさせられたんでよかった

- 5月24日 10:25
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
16:00 | 定価35万円の鮎竿折れる…修理代は |
---|
14:00 | カヤックの風景 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント