プロフィール
ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:338
- 総アクセス数:277015
QRコード
▼ 南風を避けて(カヤック36)
先週土曜日の話







この日は職場の年に一度の釣り大会
といっても、場所は問わず、だれがこの日に1番釣れたかってのを決めるだけのゆる〜いやつ
元々は錦江湾へと思ってたが、予報が強めの南西風で、南の方は雷と大雨予報
安全を考慮して北へ
イカも有名なエリアなんで、朝はアオリを狙い、その後は沖のポイントで青物や真鯛を狙う
という計画
さて、現地へ到着すると、風も波も問題なし
念の為カッパを準備して沖へ
といっても、最初はショア寄りでティップラン
風が弱いので、漕ぎながらエギを垂らすが一向に当たりなし
キャストしてエギングもやってみるが、ウネリも多少あり、底取りも難しく当たりもわからない
ウロウロしながらイカを狙い続け90分
最近お約束だがイカは釣れず…
でも、エギなのに連続してカサゴは釣れた笑
しかも尺近いやつや、25ぐらいあるいいサイズばかり
浅場は諦め、少しずつ沖へ移動
たまーに魚探にバイト反応あるものの、ジグサビキを落としても釣れるのは赤ちゃんエソのみ
なかなか釣れない中、ボトム付近でヒット!
ハタっぽい当たりて釣れたのは35ぐらいのアカハタ!
大きくはないが、とりあえず美味しい魚がら釣れて一安心
ウロウロ瀬を回ってると、ボトムにベイトが映った場所でヒット!
よくわからん引きをするが、ハタ??
上がってきたら

エソのダブル!笑
同じエリアに戻るとまたヒット!
同じ感じで
今度は40弱のオオモンハタがダブルで!
しばらくそのエリアにベイト残ってたので、ジグサビキを落としてたら、同じサイズのオオモンハタが何匹か追加
今日は最低限の持ち帰り予定だったんで、何匹かリリース
ベイトが散れば当たりもなくなり…

サラシを見つけてヒラスズキを狙うが、何もおこらず…
諦めて、場所移動中にジグを回収してたらヒット!
大きくはないが、ネリゴ!
昼前になり、当たりもベイト反応も全くなくなったので終了〜


カサゴ、浅いところは日焼けしてる笑
またイカ釣れなかったけど、同釣者は5杯釣った人も…
次はエギを替えてみよう…
2日に分けて、お刺身3種盛り
実はオオモンハタとアオリを交換してもらい

イカフライ


ゲソのバター醤油炒め

イカソーメン

イカの漬け
魚も美味いが、もらい物のイカが1番美味しかった笑
しばらくはアオリ釣れるまで頑張ろうかなー
- 2024年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント