プロフィール

ひげじ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:300824
QRコード
▼ まだ上向かず(カヤック19)
ついに宮崎も梅雨入り

雨も波もなさそうなので、久しぶりにホームへ
夜明け前に到着したが、すでにカヤック4艇準備中
カヤック人口増えてますね^_^
波はなく、湖みたい
気持ちよく沖へ
水温は20度
県南よりは低いけど、イサキには充分すぎる水温?
と期待しながらジグを落とすも、北西風と下り潮の合わせ技で時速3キロオーバーで流される…
でもルアーは真横に…
底潮動いてないわ…
時々魚探にはイサキっぽい反応あるものの、キレイにそのポイントに落としても全く反応なし…
鉄板のカサゴはボチボチ釣れてくれるが、外が全く当たらない
そんな中、ボトムや中層でアジっぽい当たりはあるものの、巻いてる途中にフッ…
バラし連発(涙)
1時間ほど経過して、ボトムで掛けた30弱の真鯛も、海面でバシャバシャされて針ハズレ
途中、赤ちゃんオニカサゴが釣れたので、リリースするために針を持った瞬間大暴れ!
で、ヒレが左右の親指にグサリ…
1時間ほど刺された周辺が疼いてました(涙)
小さくてもしっかり毒待ってるのね^^;
その後は、やっとの事で30オーバーのアジを追加し、終了〜

同じエリアのエサ釣り船は、朝イチにアジやイサキをたくさん釣ってましたが、今日はエビを食べたかったのよね〜
場所とかタイミングとか食いっ気とか…
まだまだ釣道の奥は深いです…
- 2019年6月1日
- コメント(1)
コメントを見る
ひげじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント