プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:468
- 昨日のアクセス:442
- 総アクセス数:336987
QRコード
【石狩湾新港カレイ】まずまずの結果
- ジャンル:日記/一般
日の出前から、石狩湾新港でカレイ釣り。
今日はPEにナイロンリーダーでどのようになるかというテーマを持って。
良型もぽつりぽつりと出て、ライトタックルでの自分としてはまずまずの結果。
5月12日 5:00~11:00
石狩湾新港 花畔階段護岸
天気:晴れ 気温:14℃~24℃ 風:南東5m/sのち東3m/s
水温 10.5℃
マガレイ 3…
今日はPEにナイロンリーダーでどのようになるかというテーマを持って。
良型もぽつりぽつりと出て、ライトタックルでの自分としてはまずまずの結果。
5月12日 5:00~11:00
石狩湾新港 花畔階段護岸
天気:晴れ 気温:14℃~24℃ 風:南東5m/sのち東3m/s
水温 10.5℃
マガレイ 3…
- 2022年5月12日
- コメント(0)
山菜取りに行って釣りのことを思う
- ジャンル:日記/一般
- (釣りをめぐるあれこれ)
秋田から帰ってきて、鉛のような体で色々片付けを終えて、昨夜は少し寝れたので、山菜取りに行って来た。
山菜取りもコロナの影響か、平日にも関わらず、車が多いこと。
自分が行くギョウジャニンニクポイントは誰もいないが、駐車スペースのタイヤの跡を見ると、ゴールデンウィークくらいに誰かが入っているようだ。
ネコ…
山菜取りもコロナの影響か、平日にも関わらず、車が多いこと。
自分が行くギョウジャニンニクポイントは誰もいないが、駐車スペースのタイヤの跡を見ると、ゴールデンウィークくらいに誰かが入っているようだ。
ネコ…
- 2022年5月11日
- コメント(0)
男鹿半島北浦で乗っ込みクロダイ釣り
GWは秋田で仕事。
仕事の合間に、ちょっとずつ釣り。
4月29日 金浦漁港
ハゼ1尾 15㎝:まだ冬の体でぬるぬるで腹が黒い
アジ1尾 32㎝:わらわらと群れが入ってきて、底に 板大きい奴が食ってきた。アジの群れと一緒にやってきた猫の群れに釣ったアジを取られるところだった。
5月1日 象潟…
仕事の合間に、ちょっとずつ釣り。
4月29日 金浦漁港
ハゼ1尾 15㎝:まだ冬の体でぬるぬるで腹が黒い
アジ1尾 32㎝:わらわらと群れが入ってきて、底に 板大きい奴が食ってきた。アジの群れと一緒にやってきた猫の群れに釣ったアジを取られるところだった。
5月1日 象潟…
- 2022年5月10日
- コメント(0)
最新のコメント