プロフィール
たゆむふ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ちょい投げ
- 落とし込み・前うち
- ふかせ釣り
- ウキ釣り
- テンカラ
- 遊動仕掛け
- ソフトルアー
- ハードルアー
- 脈釣り
- ライトちょい投げ
- ディースマーツ
- 道具いじり
- 用品インプレ
- 釣魚料理
- のべ竿
- 軟竿
- 釣りをめぐるあれこれ
- ディースマーツ
- ゼロサム初梅
- 軽極ハゼ
- ロッドビルド
- 工作
- 健康
- 安全
- 平和
- 11ツインパワー
- ローラークラッチ
- ハゼ釣り
- 北海道ハゼ
- シマノスピニングリール
- 19ストラディック
- 自然素材
- コストカット
- ロックフィッシュ
- 長尺のべ竿
- 釣り針
- ロックフィッシュ
- SDGs
- 23ストラディック
- 短竿
- 環境
- 釣行記
- ワンピースロッド
- 政治・経済
- アジング
- 自作ロッド
- ライトタックル
- 自作ジグヘッド
- グラスロッド
- ジグ単
- スレ針
- クラッシック釣具
- 断捨離
- 便利な釣具
- ラインの結び目
- アキアジ釣り
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:302
- 昨日のアクセス:661
- 総アクセス数:368351
QRコード
▼ 出張のお供は
- ジャンル:日記/一般
今回はちょっと長い出張なので、時間が取れるかは不確定な部分が多いのですが、可能なかぎり竿を振りたいと思います。
毎回パックロッドを荷物の底に忍ばせて、仕事に向かいますが、昨日の水橋で(電車釣行なのに)波しぶきを被るというハプニングがあり、ターポリンのバッグを洗ったので、ビジネスホテルの床に並べてみました。

左上の黒いバッグにその日使うものだけ入れて、持ち歩きます。
いつも持つものはラインカッターと砥石、(スペアも)、針はずし、先曲がりペンチ、オモリ(ガン玉とチューニングシンカー各サイズ)
今回は
小物入れがアジハゼ用途のものと、ウキ釣り用途のもの
自作の木製の玉ウキ、木の種類も比重を桐とブナとみずきで数個、これを止める輪ゴム
アジ必釣のフライ針
バラ針は丸せいご、南方グレ太地、渓流、カニ専用チヌ
各サイズ
餌箱にハリス0.6から2号
ウキいろいろ
イガイとり
リール
ワームのソフトバッグ
たも枠
釣竿 と たもの柄
今回は、小物から中物(笑)をターゲットにしているので、タモもごつくて全体的に物が多いです。
荷物の占有も20lくらいあるかな。
せっかく富山なのですが、海の幸は食べず昨夜はローソンでした。
それでは京阪電車に乗って行ってきます(笑)。
こうやって古い車をメンテナンスしながら使っているのですね。

毎回パックロッドを荷物の底に忍ばせて、仕事に向かいますが、昨日の水橋で(電車釣行なのに)波しぶきを被るというハプニングがあり、ターポリンのバッグを洗ったので、ビジネスホテルの床に並べてみました。

左上の黒いバッグにその日使うものだけ入れて、持ち歩きます。
いつも持つものはラインカッターと砥石、(スペアも)、針はずし、先曲がりペンチ、オモリ(ガン玉とチューニングシンカー各サイズ)
今回は
小物入れがアジハゼ用途のものと、ウキ釣り用途のもの
自作の木製の玉ウキ、木の種類も比重を桐とブナとみずきで数個、これを止める輪ゴム
アジ必釣のフライ針
バラ針は丸せいご、南方グレ太地、渓流、カニ専用チヌ
各サイズ
餌箱にハリス0.6から2号
ウキいろいろ
イガイとり
リール
ワームのソフトバッグ
たも枠
釣竿 と たもの柄
今回は、小物から中物(笑)をターゲットにしているので、タモもごつくて全体的に物が多いです。
荷物の占有も20lくらいあるかな。
せっかく富山なのですが、海の幸は食べず昨夜はローソンでした。
それでは京阪電車に乗って行ってきます(笑)。
こうやって古い車をメンテナンスしながら使っているのですね。

- 2018年10月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント