プロフィール

たゆむふ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:486
  • 昨日のアクセス:661
  • 総アクセス数:368535

QRコード

石狩湾新港 夕マヅメロック

夕マヅメに石狩湾新港へロックフィッシュ。
この日、一旦家の用事を済ませてからのダブルヘッダー。

明るいうちに前日のキツネが現れた。
堂々と釣り人の周りをうろついて、釣果を確認して回っている。
かなり確信犯であると見た。

昨日の山瀬以降水温が下がったか、先日はかなり上ずったところで魚が釣れたが、この日は魚が底に張り付いて、底近くでバイトはあるが食い込みは小さい。トップ付近ではまったくだめ。
いくつかバイトを拾うが、なかなか乗せられない。昨日はグラスロッド、今日はメタルソリッドをつけたパワーのあるカーボンロッド。
小さいアタリに対して、止めてみたり、動かしてみたり、巻きからカーブフォールしてみたり。試行錯誤する。
 
手前側のウィードの際にカーブフォールで落としていくと、ずんと重さが乗った。

mfwv2n9zfwuoyb55ksb2_480_480-26731806.jpg

やっと18cmガヤ。

明るいうちはガヤが。ポツポツと釣れるがほとんど回収間際にウィードから飛び出してくる小さいやつら。

n9u543dtnpxhrouyjdve_480_480-89704698.jpg

暗くなると、クロソイ
前日のようなずっしりサイズは結局取れず。

やはりキツネに取られた魚は大きかった。ORZ



自宅にアクアパッツァを食べるように野菜も全部切って用意してあったが、ソイのかわりに、サクラマスで食べれるようにスーパーで買い物がができる時間に納竿した。

タックル
自作ライトゲームロッド 
(マグナムクラフトLG26820 ベース)
シマノ ストラディックCi4+ C2000HGS 
よつあみ オードラゴン0.4号
リーダー クレハ シーガー1.5号
自作タングステンジグヘッド 1グラム前後のものを主に
ワーム
ドリームアップ デカマッカム
サーティーフォー ビーディー3.0
ほか


 

コメントを見る