プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:231
  • 昨日のアクセス:377
  • 総アクセス数:1050389

QRコード

釣果は、目隠ししてボーリングするようなもの

  • ジャンル:style-攻略法
今年の5月から、凄腕参戦してきて、シーバスをはじめ、いろんな魚種に参戦しましたが、
日本の北から南まで、また川の大小、地域差などどれも同じテーブルにつけれてる訳ではなく、その地域の得意分野で、優位に立てる地域が強いのが分かり、それも月毎に、つれ盛る場所が変わり、最終的にどこにもチャンスがあるという、…

続きを読む

いきなりランカー\(^o^)/

ランガンして最後にたどり着いた場所
ベイトの反応がなく、また敗戦かと思っていたが、少しざわつき出した。
サスケ95SFで引くと底をさらう。
それで、コモモ2にチェンジ!
ざわつく上をひいても当たらない
でも投げ続けた。
すると、ゴン!
もう忘れかける感覚!
俺にはつれないんじゃないか?と
よぎる不安の中
アタリ!…

続きを読む

スネコンゴールドキャンディ任務完了

二時間かけて、やっと出ました\(^o^)/
スネコンゴールドキャンディ
スネコン強いね~
ドシャローの抜きあげ直前に引ったくるように出た!
ちょうど干ぞこ
またフィットボディに出会えた\(^o^)/
めちゃ嬉しい。
ダブルヘッダー一部
ゴールドキャンディ任務完了~
今日使ったルアー

続きを読む

最終日23時53分からの攻防

  • ジャンル:凄腕参戦記
最終日の詳細を書いたのに、途中で消えた(^_^;)
もう短縮して(笑)
今日は、ずっと満ち潮、水門は、閉まりながれなし。凄腕ランキングを時折チェックしながらまだ四国1位
2位の人、釣りに行ってないのかなぁ~
23時30分に満潮を迎えても、未だに水門が開かない。とうとう開かなかったか~
最後とばかりに休憩してボイルを…

続きを読む

ダブルヘッダーで、2匹 加筆再投稿

すみません。なんんせ寝る時間との勝負ですから、記事が雑に仕上げて寝てます(笑)加筆再投稿です。
前日の干潮が4時40分で1時20分に行ったら水門開いていたので
今日は5時過ぎ干潮でも雨が降り水量が増しているので一時間早く0時30分に起きて、現場へ。
予想通り水門開いてる(^_^;)アセアセ
もうここでのサーチはルーティーン…

続きを読む

もう夢のよう。家から5分で90シーバス今年2本目

こんなのがつれるのか~?!\(^o^)/\(^o^)/
今夜は、干潮が翌日4時40分過ぎなので、22時半に寝て翌日1時に起きて、20分に、家から5分に到着。
もう水門ひらいてる。アセアセ(^_^;)
いそいで、ウェーダ履いて準備して、まずは、護岸の上から、水門の前へ。ラムタラを漂わす。
反応なし。ベイトも反応なし。
ベイトはどこ…

続きを読む

僕にとっては、去年までの、データが、ありません

もう12月のシーバス凄腕の構想に入ってます。
しつこく成果を求める割には、切り替えは、更に早い。
まだ11月のシーバス選手権中ですが(笑)
今年の5月から、シーバス始めましたから、過去のデータが、ない。
だから、打てるだけ打ち
移動できるだけ、移動し、満ちも引きも経験して、来年の凄腕へ向けて、学びに学んでいま…

続きを読む

ドラマは、最後にやってきた

22時より開始
まだ満ちてる
まずは、スネコンで。 
いきなりショートバイト!
乗らなかった(ToT)
何投か投げて、アタリがないので護岸の先端へ、向かいながら、スネコンをまだ、満ちてる護岸のエッジを通すと、
バコーン‼️
 最初のエラ洗いで、外れる
悔し~~~~(ToT)です
先端から、折り返す
今度は、ドーバーF120
イ…

続きを読む

30分の秋爆タイムととんだ失敗

  • ジャンル:凄腕参戦記
家から五分で、奇跡の三日連続シーバスが釣れた\(^o^)/
6月から、来はじめて、シーバス9匹目。
家から5分で10月から、では、6匹目、この三日で4匹、
全体で月曜日からだと4日連続釣れて五匹、11月からだと、7匹
これを秋爆というのか?
この三日間釣ってわかった事がある。
釣れるのは、水門が開く直前から、始めて3…

続きを読む

続、続、続  秋爆

三日目になると工夫がいるぞ!
ウェイン、更新\(^o^)/

続きを読む