プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:570
  • 総アクセス数:520140

QRコード

メガバス,X-80swLBOshallow,小魚サイボーグがエリート婿はん的な件2

こんにちは!
人気ルアーって何かと、やれシャロー版だ、やれヘビーウエイト版だ、と、ニッチ化されていき、喜んで買ってみたら、デフォルトほどではない仕上がりの物が多く。
こんなんだったらシャローなら元からシャロー用に作られたルアーにしとけば良かったなんて後悔した方も多いのでは?
でもさすがエリートルアーは…

続きを読む

メガバス,X-80swLBOshallow,小魚サイボーグがエリート婿はん的な件

こんにちは!
南甲子園浜のサーフ、明確な駆け上がりが出来ていて、
逆にハイプレッシャーで釣れないであろうですが、
何はともあれ練習!練習!
私の元に来てくれた、
エリートサイボーグ
『X-80swLBOshallow』
褒めるのと違って、
人や物の短所など指摘するのは容易い事。
このルアーの短所は・・・?
このルアーね短所…

続きを読む

ブルーブルー,ブローウィン140S,ジャークだけじゃない!4.23,南甲子園浜,釣行記 2

こんにちは!
ブローウィン140Sって、ジャークだけじゃありません。
https://www.youtube.com/watch?v=qXYZAFa1IJs 
知っとるわい!ですね。笑
浦島ブルブル丸、ブローウィンのジャーク以外の素晴らしさレポート

続きを読む

都市伝説 ,ブローウィン140S ,5,2.23,南甲子園浜,釣行記

こんにちは!
2.23南甲子園浜、東角
ブローウィン140Sの練習を、
周りに誰も居ないのを確認して・・・。
ジャークメソッド。笑
流行って、微妙な心が働きます。
例えば最先端のまだ定着し切ってない流行なら、
ソレを取り入れている事に優越感さえ覚える事も有ります。
しかし、余りに定着してしまうと逆にソレを取り入れ…

続きを読む

コアマン ,PB-20,インプレ,4.16,南甲子園浜,釣行記5

こんにちは!  
ソルトで最初にブレードベイトを投げたの誰?論をよく聞きますが、
私は素直にスピナーを最初に作った人に一票
邪道さん説に迷わず一票、
そして普及させた泉さんに一票。笑
中学生の頃、手作りピザを作り、彼女の家に持って行って、2人で食べた私は『宅配ピザ』第一号!笑
待てい!俺たちゃ江戸時代から…

続きを読む

コアマン 、PB-20,インプレ,南甲子園浜,釣行記 4

こんにちは!
4.16南甲子園浜釣行、想定通りに中々行かずに、悔しい思いを多々。笑
こう言う時は心を落ち着かせる、
原点に戻る
(エッ!大遠投ブルブル丸に?!)
イヤ!
大遠投中層クルクル丸
うーん、実家の味。
コアマン さんの
『PB-20』
最近はユックリと流れに乗せる系、ブレードベートの発展が著しいが、
流れを諸共…

続きを読む

『マユ75(夏でもok版)』ヤット!4.16,南甲子園浜,釣行記

こんにちは!
『南甲子園浜のチヌは、御前浜のチヌと違っててごわいなぁ!
だってシーバス狙いでバイブレーションをボトム近くで何投かすればこれだけ潮具合がいい状態なら、キビレさんの一枚や二枚、食ってきてもおかしくない!
隣にチヌ師の方がゆったりと用意なさっているが、風裏の予備ポイントで・・・、
という感じ…

続きを読む

続々,鳥肌がたった,X-80,swLBOshallow,4.16,南甲子園浜,釣行記 3

こんにちは!
浦島,びっくりで鳥肌がたった
『X-80swLBOshallow』
全くの『小魚サイボーグ』
SFの世界と違うのは、動力が自己再生永久エネルギーではなく『釣り師の巻き巻きエネルギー笑』である事。
メガバスさんのテクノロジーを持ってすれば、勝手にシーバスを捕まえてくる、サイボーグも制作可能だっただろうに?(御…

続きを読む

続,鳥肌たった,X-80,swLBOshallow,4.16,南甲子園浜,釣行記 2

こんにちは!
初めてこのLBOの仕組みを見たとき、『そんなにベアリングなんて重心移動にいる?』と、半信半疑な目で見てしまいました。
そもそもそんなに重心移動の滑りを良くしたところで何か意味あん・・・りました!!
まずはとんでもない飛距離、そして着水とほぼ同時にチャッと戻っているであろう重心移動。
そしてそ…

続きを読む

鳥肌たった!X-80,swLBOshallow,南甲子園浜,4.16,釣行記

こんにちは!
野暮用多発で
『今週の釣り、ビィーンチ!』でしたが何とか、かんとか南甲子園浜へ。
そして前回、写真を撮るだけ撮って、家に置き去りにしてしまった『X-80swLBOshallow』
見た目は全く『小魚サイボーグ』
完璧過ぎる造形に、鳥肌さえたった!
さて!
その使い心地はいかに?(マァ、おそらくいいんでしょう…

続きを読む