プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:374
  • 昨日のアクセス:475
  • 総アクセス数:519485

QRコード

南甲子園浜,シーバス,コンマ67,ドンピシャだったが・・

こんにちは!
久々の南甲子園浜はベイト感もあり、ボイルも沖でバシャバシャ!
なかなか思い通りに動かなかった
自作バイブレーション『コンマ67』もなんか思ってるのに近くなってきて
バラしてしまいましたがシーバスバイト
そのレポートです!
宜しければご覧ください!
南甲子園浜,シーバス,コンマ67,ドンピシャだっ…

続きを読む

続,カチカチワーム,クリアハード

こんにちは!
カチカチワーム、バイブレーション『クリアハード』
ほれほれ!イワシって水中で透き通って見えましょう?
https://www.youtube.com/watch?v=nW2eHxEXfJ8
ゆったりと泳いでいる時はそんなにアクションしていません。(アクションって)
https://www.youtube.com/watch?v=qJYQdOtvl3o
続,クリアハード,カチカ…

続きを読む

カチカチワーム,クリアハード

こんにちは!
昨日クリアハードで
40cmに満たなかったですがチヌさん獲得。
https://www.youtube.com/watch?v=qJYQdOtvl3o
怪我の光明だけが私の進歩の糧。笑
自作ハイブリッド(スイムベイト)などと大それた事をしようと無謀に動いていた頃の副産物でございます。笑
詳しくはこちらにもお越し下さい。
どうしてカチカチ…

続きを読む

赤潮,青潮とはなんぞや?(ノーフィッシュペナレポート笑)

こんにちは!
ただ今阪神間の沿岸部は赤潮が発生していることが多いです。
そもそも大阪湾、瀬戸内海は穏やかな上、プランクトンが豊富で赤潮が発生しやすいのだとか。
つうかそもそも赤潮、青潮って何なん?
赤潮,青潮とはなんぞや?(ノーフィッシュペナレポート笑)

続きを読む

ルアーのカラー,お気に入りが変わる。

こんにちは!
詳しくはこちら!
偽コットンキャンデーがお気に入りに?

続きを読む

コアマン ,Ip26,また語りたくなって動画アップ

こんにちは!
逆風でも風切って飛ぶ飛ぶ
海が荒れよが泳ぐ泳ぐ
アイアンプレート絶賛の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=V2C-t5Rv93w
重たくて硬い、しかし繊細なルアー。
間違いない!

続きを読む

コアマン ,アイアンプレート26,ヤッパリ凄い!

こんにちは!
イヤイヤイヤ南甲子園で南風の暴風。
ルアーが飛ぶ飛ぶ!
やはり凄い飛距離は、邪道さん『レザン20』とご存知『アイアンプレート』
https://www.youtube.com/watch?v=YNgQB0fucG8
そしてびっくらこくのが練りに練られたその動き。スピード感。足場がある程度高い時のレンジ調整のしやすさ。
圧倒的ですね。

続きを読む

南甲子園浜,釣行記,ナルトビエイが入れ掛り?

こんにちは!
最近、『狙い方が解ってきた!』
https://www.youtube.com/watch?v=Mez9NJBFwuM
と、偉そうに!豪語していた南甲子園浜へ、
あれだけ辺見哲也氏の動画で勉強させて頂いているのに、『綺麗な魚が会いに来てくれました』的な事、言えんか?的な。笑
案の定、ナルトビエイはん、ウヨウヨで釣りにならん!笑
アカ…

続きを読む

5.27,南甲子園浜,シーバス,64cm,

こんにちは!
最近カタクチがバンバン回って、メジロやスズキの好釣果を伝え聞かされる『西宮ケーソン』
前回、私的には釣りづらい西宮ケーソンには近場ながら滅多に行かないのですが、やはりこれだけ雰囲気がいいと行って見たくなり、先週、推定60cm代以上をみすみすスナップ破損で『アーダガルル』ごと逃してしまいまし…

続きを読む

『LBO II』システムに腰を抜かした件。『X-80swLBOshallow』

こんにちは!
小さな円柱型ウエイトに極小ボールベアリングをいくつも仕込んでいる『LBO II』を搭載している
『X-80swLBOshallow』
ちょっと空想しただけでモヤモヤする、繊細な構造。
しかしそんな奇跡みたいな構造、重心移動に駆使して意味ある?的な。
(ヤッパリ!笑)
今回もまた、お豆腐屋さんの親父さんが登場します…

続きを読む