プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:304
- 昨日のアクセス:1167
- 総アクセス数:452068
QRコード
ジャッカル,ソフトバイブ,ビッグバッカー,デカ場所で一つは欲しいやつ
こんにちは!
阪神間の湾奥では冬になるとかなりシーバスが沖に出てしまう様で、
湾奥でちまちまデイゲームばかりやっている私的には厳しい釣りになる。
かと言って、武庫川一文字ぐらいに渡ってオープン系の釣りをすれば場合によっては退屈しない程度の実績を出せたりする様で有るが極度の高所恐怖症の私的に2メートル以…
阪神間の湾奥では冬になるとかなりシーバスが沖に出てしまう様で、
湾奥でちまちまデイゲームばかりやっている私的には厳しい釣りになる。
かと言って、武庫川一文字ぐらいに渡ってオープン系の釣りをすれば場合によっては退屈しない程度の実績を出せたりする様で有るが極度の高所恐怖症の私的に2メートル以…
- 2020年12月8日
- コメント(0)
村岡昌憲氏のYouTubeに付いて,真似の捉え方よ!
こんにちは!
Blooowin140Sが出てから、深場でジャークしたら、巻きでは反応しない魚が釣れると、阪神間でもたくさんの方が使っている。
正に初心者、ベテランに関わらず、ジャークというもののイメージが変わったと思うし、魚の居場所に留めて誘うタイプの釣りが初心者でも意図的に出来る様になったんだと思います。
この…
Blooowin140Sが出てから、深場でジャークしたら、巻きでは反応しない魚が釣れると、阪神間でもたくさんの方が使っている。
正に初心者、ベテランに関わらず、ジャークというもののイメージが変わったと思うし、魚の居場所に留めて誘うタイプの釣りが初心者でも意図的に出来る様になったんだと思います。
この…
- 2020年12月7日
- コメント(0)
アピア、ラック-Vゴースト,唯一無二
こんにちは!
YouTubeにて、貴方にお勧めの動画が・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=20RSYGeE1_k
そうそう何とタイムリー!
25番騒動の中、立体的効果を狙ったバイブレーションと言う点でかなり参考になる。
そもそも、バイブレーション自体、こうすれば釣れる的な絶対アクション領域があり。魚を集めてしかもシル…
YouTubeにて、貴方にお勧めの動画が・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=20RSYGeE1_k
そうそう何とタイムリー!
25番騒動の中、立体的効果を狙ったバイブレーションと言う点でかなり参考になる。
そもそも、バイブレーション自体、こうすれば釣れる的な絶対アクション領域があり。魚を集めてしかもシル…
- 2020年11月6日
- コメント(0)
アレ?コレ凄い!ウォーターソニック,インプレッション,3
こんにちは!
ルアーのボディの材質ってバカにならない。
ルアー自体が程々に重たければ、空気やラインなどの微細な抵抗はスルーされるし、竿や人間の瞬発力はより発揮されてルアーはよく飛ぶ。
重たいルアーの手放しの特徴は、沈下が速い事。
ソレが釣り方によってはマイナス要素となる事も有る。
しかしソレも気室が有れ…
ルアーのボディの材質ってバカにならない。
ルアー自体が程々に重たければ、空気やラインなどの微細な抵抗はスルーされるし、竿や人間の瞬発力はより発揮されてルアーはよく飛ぶ。
重たいルアーの手放しの特徴は、沈下が速い事。
ソレが釣り方によってはマイナス要素となる事も有る。
しかしソレも気室が有れ…
- 2020年10月31日
- コメント(0)
アレ?コレ凄い!ウォーターソニック,インプレッション,2
こんにちは!
金属ルアーの素材って、
鉛,真鍮,ステンレス,亜鉛系のホワイトメタル、タングステン?
アルミって、あるにはあるけれどバス用がほとんどで。しかもアルミ自体は造形に創意してる風でも無い。
しかしウォーターソニックはアルミの鋳物ときている。
しかも、合金的な強固そうなアルミ。
昔、自作ルアーを作…
金属ルアーの素材って、
鉛,真鍮,ステンレス,亜鉛系のホワイトメタル、タングステン?
アルミって、あるにはあるけれどバス用がほとんどで。しかもアルミ自体は造形に創意してる風でも無い。
しかしウォーターソニックはアルミの鋳物ときている。
しかも、合金的な強固そうなアルミ。
昔、自作ルアーを作…
- 2020年10月30日
- コメント(0)
アレ?コレ凄い!ウォーターソニック,インプレッション,
こんにちは!
好きとか、どうとか私が宣うのもおこがましいが、私は村田基氏が大好きです。
今なお現役で活発に動画等も配信し続けてらっしゃる。そして動画内で紹介なさっていた『ウォーターソニック』がずっと気になっていたんですが、黄色い魔界に何気に寄ったら、発見!
1989年に最初に発売されているので、もう30年以…
好きとか、どうとか私が宣うのもおこがましいが、私は村田基氏が大好きです。
今なお現役で活発に動画等も配信し続けてらっしゃる。そして動画内で紹介なさっていた『ウォーターソニック』がずっと気になっていたんですが、黄色い魔界に何気に寄ったら、発見!
1989年に最初に発売されているので、もう30年以…
- 2020年10月29日
- コメント(0)
第8話,ルアー,インプレ,展望,2020,計画,ヨレヨレ
こんにちは!
実は私はかなりのオッサンで
言うとります間にフミニイというより、フミジイになってしまうかと思いますが、笑
ルアーマン的には丁度思春期でチョットした刺激で興奮してしまいます。爆
ピチピチ最新型ルアーはソレはソレで刺激的ですが
ずっとさりげないお色気美人を続けてきた、ヨレヨレは尽きる事なき魅力…
実は私はかなりのオッサンで
言うとります間にフミニイというより、フミジイになってしまうかと思いますが、笑
ルアーマン的には丁度思春期でチョットした刺激で興奮してしまいます。爆
ピチピチ最新型ルアーはソレはソレで刺激的ですが
ずっとさりげないお色気美人を続けてきた、ヨレヨレは尽きる事なき魅力…
- 2020年1月10日
- コメント(0)
天才がオンリーワンに凝縮したテクノロジー,G.Cミノー
こんにちは!
しっかりと水を掴んでぬらぬらとアピールする。シーバスのミノーにはそんな引き感が必ず備わっていて、それがとてもシーバスを狙う上で重要な要素なんだろうと解釈しておりますが。
クラッシック系ミノーの中には『サクッ!サクッ!』的な引き感のものも結構あって、
デイゲームで速く引いたり、止めたりを繰…
しっかりと水を掴んでぬらぬらとアピールする。シーバスのミノーにはそんな引き感が必ず備わっていて、それがとてもシーバスを狙う上で重要な要素なんだろうと解釈しておりますが。
クラッシック系ミノーの中には『サクッ!サクッ!』的な引き感のものも結構あって、
デイゲームで速く引いたり、止めたりを繰…
- 2020年1月4日
- コメント(0)
第4話,ルアー,インプレ,おさらい,2019,振り返る,セットアッパー
こんにちは!
私が語るまでもない、
名機、セットアッパー125S-DRの動画です。
まだ使ったことが無い方向けに作っております。
宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=vFLiTc9d6U0
私が語るまでもない、
名機、セットアッパー125S-DRの動画です。
まだ使ったことが無い方向けに作っております。
宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=vFLiTc9d6U0
- 2019年12月31日
- コメント(0)
第3話,ルアー,インプレ,おさらい,2019,振り返る,ブローウィン
こんにちは!
140mmで23gのミノーであるブローウィン。
ミノーと言えば、ベタベタミノーのイメージや、ジグミノーのイメージだけ持って、釣りしていた私にとって、ブローウィンの動き、水馴染みの良さは衝撃で
その頃より自分の事を『浦島太郎』と呼ぶように。笑
ブローウィンのお陰様でシーバス釣りに対する考え方もかな…
140mmで23gのミノーであるブローウィン。
ミノーと言えば、ベタベタミノーのイメージや、ジグミノーのイメージだけ持って、釣りしていた私にとって、ブローウィンの動き、水馴染みの良さは衝撃で
その頃より自分の事を『浦島太郎』と呼ぶように。笑
ブローウィンのお陰様でシーバス釣りに対する考え方もかな…
- 2019年12月30日
- コメント(0)
最新のコメント