プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:391
- 総アクセス数:439175
QRコード
▼ アレ?コレ凄い!ウォーターソニック,インプレッション,
こんにちは!
好きとか、どうとか私が宣うのもおこがましいが、私は村田基氏が大好きです。
今なお現役で活発に動画等も配信し続けてらっしゃる。そして動画内で紹介なさっていた『ウォーターソニック』がずっと気になっていたんですが、黄色い魔界に何気に寄ったら、発見!
1989年に最初に発売されているので、もう30年以上前のルアー。
アルミボディのルアーは少ない。
おそらく、アイの耐久性がアルミでは悪くなる可能性かあるからだろう。
とて、何百度になるか想像もつかないアルミの鋳物の世界。ソレ自体もう普通の技術では困難だろうし、(冷感鍛造という特殊な製法なんだとか)
アイだけステンレスを巧妙に仕掛けるなんて、そんな発想余り一般的では無いんでしょう。
そもそも、こちら、ラインアイとて、どんなスナップでも装着出来る様な厚みでは無い。
で!村田さんのルアーって、変えようの無い気づきが盛り込まれた、普遍的な名作が多いとも、聞く。
ラパラさん、デュオさん、と仲良しなのも腑に落ちる。
早く投げたいな!
シーバスにもバッチリらしい!
続く
- 2020年10月29日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント