プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:378
- 総アクセス数:436922
QRコード
▼ ジャッカル,ビッグバッカーソフトバイブ,インプレ
こんにちは!
最近の阪神間は暖かいのは良いのですが雨が多い。しかしマァ!
今年は暖かい!このまま春が来ちゃうんでしょうか?
釣行時の寒さの厳しさは例年に比べてかなり穏やかですが、真冬の貧釣果の厳しさは例年通り。笑
一回の釣行でアタリすら取れない事も多々。
しかしこの前、大遠投して表層直下を引いていましたら『ゴン!』と。貴重なアタリ、すぐにバレましたがあらあら?
散々色々投げてジャッカルさんの『ビッグバッカーソフトバイブ』が正解だったなんて夢にも思いませんでした。
ビッグバッカーってあまりにも秋の大場所で青物兼で硬めの竿で速引きやしゃくりでガンガン遠投してみたいなイメージが強いかも?ですが。
このソフトバイブは重心が後方にも配された、貴重なバイブレーション寄りのハイブリッド。
完全前方重心の代表的なハイブリッドと比べて別に飛距離が劣る訳でもなく、極端に頭から沈下していく訳でも無いので、キャスト後の不都合が少ない。
しかも姿勢良く、テンションフォール時はゆったりと沈下させる事も出来るので扱いやすく、その間はずっとテールをピロピロしています。
バイブレーションとしての扱いやすさと波動の味付けも私的には非常に良いかと思いますので、
どんなタイプのシーバスアングラーでも重宝するのでは?と思います。
そんなこんなでこちらも宜しければご覧ください。
- 2020年2月16日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 8 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント