vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:247
  • 昨日のアクセス:1373
  • 総アクセス数:5156289

QRコード

神降臨 メーターオーバーのイトウ②



続き



起きられるんだろうか?


3時起きだとして2時間は寝れるかな?
昨日も2時間だし問題なし!








そして目を覚ますと・・・・


ん!?am7:30!???


しまった。。たっぷり寝てしまったw


今日は単独釣行なので、焦っても仕方ない。シャワー浴びてコーヒー飲んでゆったりフィールドへw




昨日調子よかったポイントはすでに車が数台刺さってる。

あそこもここも人だ。。。


少し離れたところで撃つもなんのバイトもない。





それじゃあナビをじっくり見ながらポイントを決めてランガンしていきましょう。

ここはどうかな?誰もいない緩やかなS字のポイントに入る。

手前側はシャローが広がるエリア。

真ん中あたりがブレイク。対岸も浅そう。




ダウンクロス気味に遠投して、ブレイク通過時に緊張してみるが、何事も起こらないw

今度はクロスでチェック。と扇状に探っていく。クロスで引くと障害物の感触。スーっとミノーを浮かせて回避。


イトウは着いてないかな?

と水中の障害物の1mくらいアップ目にキャスト。



テロテロ引いていると・・・・・・・・・・・





ゴゴゴン!!!!!



お? おお~!?きた!!!イトウなんじゃない!?しかもデカイぞ!!




一瞬で頭が真っ白になるがファイト開始。

魚とは距離があるので慎重に寄せる。。。。

が、寄らない。。。



ロッドを信じバットからベリー部にかけてたっぷり重みを乗せて、誘導していく。


何度も沖に走られるが、ついに浅瀬に突入。





見えた・・・なんという長さ・・・・・メーターいってるだろう・・・。

やべ、バクバクしてきた。。


今度は少し離れた葦わらにグイグイ入って行く。

ラインがヤバイぞと再度、沖目に誘導したあとまた岸に寄せて、ヤツが目の前にきた。

ネットもないので尾の付け根を素早く掴み、両足で簡易ホールド




穫った!!

長いぞ!!!



しかしここからが心臓バクバクの連続でした。

だれか居ないかな??

辺りを見回すも、誰も居ないところに入ったので居る訳ない。。



逃げられないような場所を探すが、なかなかないのでここで写真だけでも撮ってしまおう。







ヒットルアーはナバロンStuka(スツーカ)

いきなり良い仕事してくれた

頭のデカさに驚愕した。

何度も何度も大暴れ。

フィッシュグリップを入れるが口が肉厚すぎて掴めない。。











単独なので手持ち写真が撮れないのは残念だけど、サイズを計ってみる。。。

105cm!!??

いやそれだと微妙だから凄腕審査に引っかかるとこまるので104cmにしよう。

いやいやイトウは凄腕登録関係ねーしw
もはやパニックです(笑)



ということでやりました!!!



イトウ104cm!!!



夢がかなった瞬間












全身泥だらけになったけど、嬉しい汚れ♪

タックルに川にありがとう

ローカルの方達もありがとう

興奮を感動をありがとう

リリースしたあとも震えがしばらく止まらなかった。







それにしても神々しい。

Beams7.6MHはなんの不安もなくファイトすることができた。

すごいわこのロッド。

25gとかのミノー投げれば10ft前後のスピニングと同じ飛距離だし、50gも背負えるし、9gも投げてたし。操作性も良いし。1日振っても疲れないし。










いまさらセルフタイマー撮影w

その後、毒メール一斉送信(笑)




帰路の5時間もいつもと違う感じで軽快なんだな★




次は110cmだぜ

なんつって(笑)






みんなからのコメント (ログインが必要です)

わー。
感動したわ!
読んでてどきどきした。

おめでとう!

  • 2011年6月18日

ふくちゃん

神奈川県

初コメントですが
おめでとうございます
写真見て なんじゃこれ~って思いました

昨年末にiPadの写真を見せていただき驚いてましたが
今回のはナンバー1ですね

是非110cmのブツ持ち写真 期待してます。

  • 2011年6月15日

てるぽん

新潟県

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>てるぽんさん
お久しぶりです。
ありがとうございます!

いつになるか分かりませんがブツ持ち写真撮りたいですね

  • 2011年6月16日

おめでとうございます


こちらでは、管理釣り場でしか見かけられない「イトウ」・・・


まさに「神の魚」ですね

  • 2011年6月15日

mizuki

静岡県

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>小野浩志@水樹冬馬さん
ありがとうございます!
凄い風格でしたね

  • 2011年6月15日

尻別川が目の前にあるんで鬼退治の大変さよく知ってます。しかもメーターオーバー。おめでとうございます

  • 2011年6月15日

ゆいパパ

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>ゆいパパさん
ありがとう!
そっちのは数倍大変だわw

  • 2011年6月15日

本当におめでとうございます♪

この魚を穫る為にどれだけの時間と労力を使った事か…

アングラーなら誰もがわかる事だと思います!

その魚が追い求めていた価値ある1尾であるとなると、どんなに待ち望んだ事か!

本当に本当におめでとう(^O^)/

  • 2011年6月15日

入江 真一

長崎県

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>入江 真一さん
ありがとうございます!
なんかすべて書いていただいちゃいましたw

去年もアメマスでえらく悔しい思いをしましたし、晩秋イトウも散々だったし、死ぬほど激しく望んで玉砕したとき、うまくいったときの気持ちはずっと自分の記憶に残りますね。



  • 2011年6月15日

んぬぉーーーっ デ デ デ デカい やったね~ おめでとう 夢叶える速っ すぎるしょ 手持ち写真撮ってあげれなくて ゴメン 110の時は是非

  • 2011年6月15日

くどうちゃん

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>くどうちゃんさん
ありがとう!

撮ってもらいたかった・・・。

  • 2011年6月15日

色々ありすぎて泣けます。
オメデトウございます!!

  • 2011年6月15日

小川健太郎

南極

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>小川健太郎さん
ありがとう!!
みなさんのおかげです♪

  • 2011年6月15日

初コメです。

凄いです。臨場感たっぷりでオイラまでドキドキしてしまいました。
釣りきち三平のあのシーンまでを思い出してしまいました。
本当におめでとうございます。
そして夢とロマンをありがとうございます。

次の夢、110m期待してます。

オイラもヒラメ座布団の夢追っかけます。

  • 2011年6月14日

junpapa

東京都

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>junpapaさん
ありがとうございます!
自分も釣りしてる最中いつも、17~20巻を思い出しまくりですw
牛が必要なくらいの見てみたいです(笑)

お互い頑張りましょう!!

  • 2011年6月15日

おめでとうございます。

夢だったかもしれないけど、狙って釣っちゃうのが 凄いですよね。

脱帽です。

  • 2011年6月14日

韓たろう

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>韓たろうさん
ありがとうございます!
狙ってはいるけど、今回は出来すぎでしょうw

  • 2011年6月14日

おめでとうございます!
読んでコーフンしましたっ!!

  • 2011年6月14日

トキシン

沖縄県

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>トキシンさん
ありがとうございます!
それが一番嬉しい!

  • 2011年6月14日

素晴らしい!
格好イイ!
おめでとうございます!!

ルアー好きとして日本に生まれた以上、イトウとアカメをいつかこの手にと思いつつ、もう良いお年(汗)

  • 2011年6月14日

てらもん

熊本県

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>寺本雄二さん
ありがとうございます!
あれ?そんなお年?(笑
九州ですからまずはアカメですか
年取ってからのイトウ釣りは厳しいですよw

  • 2011年6月14日

デカイィィィィィィィ!

おめでとうございます!

そのあと興奮で釣りになりませんよね(^^ゞ

  • 2011年6月14日

チャンペ=赤田洋一

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>チャンペさん
ありがとうございます!

いや~、釣りする前に毒メール送っちゃったもんだから返信したり電話してたりして時間があっという間に・・・。
でもその後キャスト開始w

  • 2011年6月14日

おめでとうございます。
土曜日に自分も初のメーターオーバーイトウをゲットしました。
102cmでした。実物は強烈ですよねw

  • 2011年6月14日

ナオキ

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>ナオキさん
ありがとうございます!

おお!それはおめでとうございます!
ほんと強烈ですねw

  • 2011年6月14日

お久しぶりです

凄いですねデカイ

おめでとうございます

またこちらに来た時にでもお話し聞かせくたざいm(_ _)m

  • 2011年6月14日

マズメ壱号

山形県

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>nori太田@1号さん
ありがとうございます!
なんか来月行きそうな行かなさそうなw
まだ微妙ですが。

  • 2011年6月14日

初コメント失礼します!
ブログ拝見して思わず……!
高知在住の私にとって、イトウは憧れの魚……

カッコ良すぎます!(◎_◎;)

おめでとうございます!




  • 2011年6月14日

IGworks

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>IGworksさん
ありがとうございます!
せっかくfimoがあるんですから、来られたときは情報流しますよ

高知在住・・・アカメですね★

  • 2011年6月14日

きゃあ~~
でかい(☆∇☆)

流石です
おめでとうございます

それにしてもKENさんのログは勉強になりますし、いつもハラハラドキドキ、楽しいです

  • 2011年6月14日

おっきぃ★

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>おっきぃ★さん
ありがとう!
ハラハラ感伝わってるとは嬉しいですね★

  • 2011年6月14日

ううううう

読んでてむねがゾワゾワちくちくしたよ

よかったね。

僕もメーターシーバス獲って
早くこの胸糞悪い修行の釣りからおさらばしたいです(爆)

  • 2011年6月14日

塾長

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>塾長さん
ありがとう!
たしかに修行の釣り・・・。
お先に!!!w

  • 2011年6月14日

メーターおめでとうございます(^^)

単独のやりとりでのキャッチは
一層価値あると思います(^^)

  • 2011年6月14日

まこと@札幌

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>macotoさん
ありがとうございます!
終始、気がきじゃなかったです。。。

  • 2011年6月14日

初コメントです。イトウおめでとう御座います。素晴らしいです。感動凄い(*^_^*)と思います。

  • 2011年6月14日

宮野辰良

岐阜県

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>宮野辰良さん
ありがとうございます!

  • 2011年6月14日

おぉぉぉぉぉ!!
凄いっすね。
おめでとうございます。

  • 2011年6月14日

ふじ

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>ふじさん
ありがとうございます!
もう帰ってきたんですか?
電話しますね

  • 2011年6月14日

ぬお〜!!!

ついにやりましたなぁ!

おめでとうございます!

なんかフワフワしてるっしょ?(^m^)

セルフタイマーの写真の時も実はバクバクだったのでは?(^^)

あらためておめでとうございます!

  • 2011年6月14日

少佐

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>少佐さん
ありがとう!

>なんかフワフワしてるっしょ?(^m^)
し・してるw

>セルフタイマーの写真の時も実はバクバクだったのでは?(^^)
う・・・まさに・・・(笑)
後ろに居たのか?

  • 2011年6月14日


おめでとうごさいます(^-^ゞ

迫力が違いますね

  • 2011年6月14日

慶昌丸 阿部

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>ヒーローさん
ありがとう!
違うもんだねw

  • 2011年6月14日

まるで釣りキチ三平のようなメーターオーバーですね
スツーカのそのカラー持ってるけどそんな大きいイトウまで釣れるとはロッドの仕事も見事です

  • 2011年6月14日

くりっぱ

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>くりっぱさん
ありがとうございます!
すべてが良い具合に合致しましたね

  • 2011年6月14日

おめでとうございます!(^^)!!(^^)!

1mオーバーのイトウ!!カッコ良いですね~(^O^)

トラウトアングラーとしてはいつかは釣りたいイトウ!!!

本当におめでとうございます(^^♪

ロッドも興味深々です(^.^)

  • 2011年6月14日

陸漁師もー

兵庫県

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>陸漁師もーさん
ありがとうございます!
ロッドはかなり良いですよ。
本流用には、さらに2番手あります。
いずれもライト。
ニジマスの70クラスを照準にしたロッドです。
今年の釣りで活躍します。

  • 2011年6月14日

おめでとうございます
長いし顔デカッ
本当にメーターオーバーのイトウっているんですね(笑)

  • 2011年6月14日

ツッチー

北海道

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

>ツッチーさん
ありがとうございます!
本当にいるもんですw

  • 2011年6月14日

おめでとうございます(⌒▽⌒)
先日あった時に持ってた竿ですね⁈
104かぁ、自分の記録も同じです。
98とか、90とか良く釣れるのになかなか越えないんですよね。
やっぱメーター超えると迫力ありますね‼

  • 2011年6月14日

まさき

北海道