プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:1043
- 総アクセス数:5116512
QRコード
▼ 2011ダイジェスト①
今年は釣りに仕事にと激動で楽しかった感満載でした。
軽く今年の魚を張るつもりで写真見ていた。
すると魚もそうだけど、人との関わりがもっと強く見えてくる
沢山の方と出会いました。
極一部の方しか掲載していませんがザックリと1年の流れを。
【1月】

正月に山形に行ったとき、山形fimoの面々と飲むことができました。
メンバーは凄腕参戦メンバー
だから魚種が違えど、共感できることだらけ。
いきなり盛り上がれるw
そういえば今年も行きます
飲めるかたいらっしゃいましたらまた遊んでください!
1月はfimoエグゼクティブのマツダさんとも

スキーで来道。
凄い噺家さんっぷりでしたw
1、2月のソルトは海アメマスですね

【3月】
雪代シーズンの本流釣り


思えばこのときのロッドがビームス7.0Lと7.6Lの最終プロトでした。
この広大な川でもロングロッドは使わない。
それでも充分釣りになるし、かえって面白い。
楽しむために釣りやってるんだからね
【5月】
5月はHAP北海道アングラーズパーティーでしょう!
北のアングラーが集結
村岡さんや北出さん、REDも来てくれたのでより盛大になった。

左は仲間の喜組
僕のやることを共感してくれるし、いつも助けてくれる。
最高のブレーン
釣りも凄腕だし、ケツも軽いw

当日、2次会と忙しすぎて落ち着いてお話できなかった。
それでも声かけてくれた方ありがとうございます
釣り師はシャイな方も多い。
でもこういう席ではどんどん話しかけてみよう
面白いことが起こるかも知れない。
もしそっけなくしたヤツがいたら僕に言ってください。
〆ておきますw

HAP後はビコウさん、REDと道南サクラマス釣りに。
今年の彼の釣果は皆の知るところ。
海アメのモンスターに、メーターイトウ。
そして年間凄腕王者が目前。
これは凄いことです。
「凄腕」とはfimoコンテンツの一つ。web上トーナメント。
※アカウントを取ると順位を見ることができます。
さらにアカウント取らないと見えないコンテンツが沢山あることをご存じか!?
凄腕は月ごとに魚種が変わる。
web上で公平にするため細かい審査がある。
1年間のウチ、半分トラウト(サーモン)半分ロックフィッシュ
ビコウさんはロックフィッシュの釣りに明るくない。
必死に根魚の釣りを憶えながらも上位に食い込む行為を今年ずっとやってきた。
そして新たな引き出しもでき、考えながら別の釣りで実践。
結果、どんな魚でもよく釣るアングラーってイメージでしょ?
事実、釣るアングラーになってると思います。
「以前はいつも一人で釣りに行って、たいして釣れなかった」
と言っていました。
素質は元来あったんだと思いますが、一つのきっかけとしてやっぱり出会いが良かったのでしょう。僕も来道直後は、そうでした。

2月~7月はオリジナル渓流本流ベイトロッド、Bemas(ビ-ムス)のオーダー殺到
2ヶ月以上お待ち頂いた方も。

そして今もなおオーダーは止まりません。
来年の解禁あたりに投げてみたい方はお早めにどうぞ!
現状でもすでに押してますので。。。
例年、解禁直前のオーダーをいただきますが、今年来年もハンドメイド対応なので、お時間の猶予をいただいてます。
量産(店舗販売)はしばらくお待ち下さい。
そして春のイトウ
メーターオーバー

【6月】
新緑が眩しい6月。
北海道の最高の季節
釣り物も豊富
そういえばこんな釣行もしてました
赤子背負って渓流ベイトw

なんか結構前かと思ってたけど、今年だったんですね
根魚も行きました

何故か歯科業界に本格参入
実は3年前から絡んでいた。

【7月】
北の7月といえば・・・・・
RFTですね!(北海道ロックフィッシュトーナメント)
今年で早、9回実施
当時30歳だったスタッフも39歳になってしまうほど

今年は菅原正志さんがゲスト

HAPとRFT
ともに今年は復興支援。
市町村へ直接振り込ませてもらいました。
【8月】
またRED来たw
鮭も釣りに来ているから今年3回の来道。
年に何日、家に帰れているのだろう(笑)

サーフ海アメマス狙い
今年も通いました。
去年は同じこの時期に400km離れた地で、単独釣行のうえラジエーター故障でエライ目にあった

だめだ。。。タイムオーバー。。。
書ききれませんでした。
②に続きます
- 2011年12月27日
- コメント(7)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント