プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:457
- 昨日のアクセス:373
- 総アクセス数:5099972
QRコード
▼ 2017デリバリー新作ベイトロッド一覧
- ジャンル:日記/一般
- (Beams7.3L, タックル, Beams7.9UL, BC)
ベイトロッド専門メーカーFishmanが2017年発表するロッドは5ラインナップ
・Beams LOWER7.3L ¥47,800(税抜)
・Beams inte7.9UL ¥54,900(税抜)
・BC4 5.10LH ¥47,800(税抜)
・BC4 5.10MXH ¥48,800(税抜)
・BC4 5.10XH ¥49,800(税抜)
予約開始は本日12/20のam8:00からでデリバリーは2017年4~5月予定です。
それぞれ解説します。
【Beams LOWER 7.3L】
ライトプラグを遠くのピンスポットへ
2013年にリリースしたBeams7.0L/7.6Lの後継機。これによってベイトタックルでのピンスポ撃ちが得意になった人や、スキッピングができるようになった人がいることでしょう。
しかしパーツ高騰や工場の賃金高騰などの問題で廃盤になってしまった。でも実はプロトを作っていて実に2年掛かってしまったがようやくリリースとなった。
復活するなら、旧7.0L/7.6Lのユーザーもビックリするような性能を入れたくて、やや時間が掛かったがLに欲しかった理想をバッチリ装備した。
①3ピース化
大きな違いは継ぎ数。ローワーは3ピース。これによって仕舞寸法が短くなり機動力が増した。
②バットパワー
旧7.0L/7.6Lで大きな魚を掛けた方は分かることだが、おもいきりノサれていた。ローワーには強靭なバットパワーを持たしている。
③スモールプラグも投げられる。
例えば3~5gの軽いスプーンを使った釣りや、バチ抜けシーバスシーズンに軽いバチルアーの遠投。そしてバイトを絡め取るしなやかなティップセクション。それはトップチヌ釣りにも。
リールシート・グリップ部
シエラに続き、ブランクスすべてボルドーカラー塗装
[スペック]
レングス:7.3 ft
マテリアル:4 軸カーボン
自重:122g
ガイド:Kガイドチタン+ステン
継数:3ピース
仕舞い寸法:88cm
グリップ部:57.4cm
ルアーウェイト:3~ 20g
ライン:PE1 ~3 号
価格:¥47,800(税抜)
http://fishman.cart.fc2.com/ca1/103/p-r-s/
ビームス ローワー 7.3L 本流、止水、汽水、海、湖とフィールドを選ばない、しなやかなベイトロッド。4 軸カーボンを採用しているが、ただ強いパワーを求めるのではなく、あくまでも 「しなやかさ」をメインコンセプトとして設計。軽く振るだけで力強く振りかぶったときのようにバットからぐにゃりと曲がり、早すぎず遅すぎない収束で竿の根元からスムーズに曲がり、装着しているルアー 1 点にパワーを伝達するので初速が生まれ、バックラッシュも激減する。これらのメカニズムが驚愕に値する飛距離と高いアキュラシーを実現した。
もしもベイトタックルが苦手だ
という方がいたら、ローワーを投げて欲しい。
間違いなく考え方が変わるでしょう。
【Beams inte7.9UL】
ウルトラライトの長距離砲ベイトロッド
各地のイベントで一番驚かれたのがこのロッド
7.9ftのロングレングスに1gジグヘッドをぶら下げている。誰もが投げたがらなかった。
しかし、すぐに歓喜に変わる
それは誰でも極小ルアーが投げれるからである。
しかも、不意な大物にも対応できる性能を装備させた。
感度を高めるためにブランクタッチのリールシートを採用
さらに7.9UL用に新設計のオリジナルアルミフォアグリップ。パーミングした指をここに乗せれば、ブランクタッチとダブルで感度アップ。
【スペック】
レングス:7.9ft
マテリアル:4 軸カーボン
自重:121g
ガイド:Kガイドチタン+ステン
継数:3 ピース
仕舞い寸法:95.5cm
グリップ部:57.4cm
ルアーウェイト:2~10g
ライン:PE0.3~1号
価格:¥54,900(税抜)
http://fishman.cart.fc2.com/ca1/104/p-r-s/
ウルトラライトの長距離砲ベイトロッド
ビームス インテ7.9UL が世界中のライトゲームシーンを変える。マイクロルアーを使用する港湾、近海ライトゲーム。ターゲットはメバルやアジ、メッキ、ハタ系。使用ルアーウェイトはとても軽いのでベイトタックルでは難しいとされていたが、このインテならベイトタックルでゲームの組み立てができる。求めたのは、和竿、延べ竿のような曲がりと戻り。ラインを出せない状況でも、ロッドのベンドでラインブレイクを防ぎしなやかに、魚に違和感を感じさせずにストラクチャーや潮流から引き剥がす。軽いルアーを出来る限り遠投し、糸撚れ糸ふけ起因のライントラブルを起こさない。
ティップセクションにはチタンガイドが配置
ベイトリールの機能を完全に理解していたら、「インテ」という選択肢はランカーの近道になるでしょう
ここまでがライト、ウルトラライトモデル。
2018年も、この性能を持ったさまざまな番手をリリース予定です。さらにLシリーズにL+シリーズも追加します。
ここからがトラベラー向けのパックロッド。
国内で機内持ち込み可能なスーツケースや、バックパックにも入ってしまうモデル、BC4シリーズ。
まずは最強モデルから
【BC4 5.10XH】
仕舞寸法49cm。BC4シリーズのなかでも最強ロッド5.10XH。「comodo」よりも強い。
ビッグベイトやビッグスイッシャーなど粘り腰の胴を使って軽快にピン撃ちキャストや、巻重りのあるディープクランクなどにも最適。ターゲットは、バイトの瞬間にストラクチャーから引き剥がしたい魚、たとえばマングローブジャックや巨大バラマンディ、ピラルク、パプアンバスなど。【スペック】
レングス:5ft10inc
マテリアル:4 軸カーボン
自重:167g
ガイド:Kガイドチタン+ステン
継数:4 ピース
仕舞い寸法:49cm
グリップ部:49m
ルアーウェイト:10 ~200g
ラインPE3 ~ 10 号
価格:¥49,800(税抜)
http://fishman.cart.fc2.com/ca1/107/p-r-s/
さらに既存のLH/MXHも4ピース化
(既存のLH/MXHが無くなる訳ではありません)
【BC4 5.10MXH】【BC4 5.10LH】
基本のDNAは「ブリスト5.10シリーズ」から。3本継ぎから4本継ぎなったことで強化するセクションが増えたため、既存のゴーテンよりも適度な張りが生まれた。しかし「激しく曲がるが、剛竿」という特徴は、最新の技術によって引き継がれ、しなやかさをキープ。
このレングスで曲がるが強くする必要があった。
下の釣り好きだが、こんな竿が無かったため最新の技術で具現化できた。
シチュエーションはこうだ。
川幅 30m ほどの湿原河川やジャングルの川で、軽めの7~9cm ミノーをピン撃ちでき、ストラクチャーに潜むランカーを強引に引き剥がす。
ピン撃ち性能、高感度4軸カーボン、力強いバット、粘る胴といった一見矛盾した特性を奇跡的に融合できたことで、フィールド、ターゲットが一気に拡大。さらに、このレングスでは考えにくいが、飛距離も信じられないほど増大している。
用途はバーサタイルな岸釣りに。中流河川でのウェーディングや陸釣りに。世界の怪魚釣りに。ボートシーバス釣りに。
ちなみにアマゾンではLHとMXHの2本で熱帯魚屋のオールスターフィッシュ殆どの魚種がOK。
アジアの内水面、豪州の内水面や港湾部の釣りにも。
【MXHスペック】
レングス:5ft10inc
マテリアル:4軸カーボン
自重:143g
ガイド:Kガイドチタン+ステン
継数:4ピース
仕舞い寸法:49cm
グリップ部:49cm
ルアーウェイト:7 ~ 55g
ライン:PE1~ 5 号
http://fishman.cart.fc2.com/ca1/106/p-r-s/
【LHスペック】
レングス:5ft10inc
マテリアル:4軸カーボン
自重:133g
ガイド:Kガイドチタン+ステン
継数:4ピース
仕舞い寸法:49cm
グリップ部:49cm
ルアーウェイト:7 ~ 40g
ライン:PE1~ 5 号
http://fishman.cart.fc2.com/ca1/105/p-r-s/
弊社WEBショップ、またはお近くの全国釣具店にて20日より予約を開始
通販サイトはこちら
- 2016年12月19日
- コメント(3)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 6 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 6 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 6 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 10 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント