プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:380
- 昨日のアクセス:805
- 総アクセス数:5150020
QRコード
▼ ショートレングスベイトロッド 5.10シリーズ
- ジャンル:釣行記
- (開発中, グルメ, 5.10シリーズ, Beams-ビームス-)
GW前半は韓国へ
少し仕事して、
GW後半は道東へゴーテンシリーズ(5ft.10in Rod)のテスト釣行に行ってきた。
今年も釧路川でのカヌーフィッシング

レイクサイドとうろさんにお世話になりました。
相変わらずここのロケーションは海外みたい。
先週こちらの地方でも日中の気温が連日25度だったようで、アメマスの降海が促進され魚が薄い。去年の爆釣の記憶があるだけに、寂しい釣果となってしまった。
でもこの日、朝の気温は5度・・・。
もうちょいこの気温が続いていたらね。。

でも目的はゴーテンのキャストフィール
さまざまなルアーを付けてキャストを繰り返す
アキュラシー精度はどうか。
キャパは何グラムか。
上写真、手前がBeams7L
真ん中ヘビーな510
左、超ライトな510
これらの機種の発売はまだ未定です。
まだまだ詰めて行かなくてならない箇所が多いです。
デリバリーは来年くらいでしょうか。
北は寒いGWとなったが、それでも日中は20度ほどまで上がった。
せっかくだからグルメにも走る
美味いチーズを食べたい!
ってことで、下の店で
ラクレットをいただきます。
アルプスの伝統料理だそうだ。
暖めて・・・

伸びたチーズを、パンへ

ゴクリっ
で、こうなる訳ですよ

最高でしたw
他にもピザをオーダー

気になる方は道東・新得町にある、ミンタラさんへ!

- 2014年5月7日
- コメント(4)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント