プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:711701
QRコード
3select lures 『ちゃまき』day2。
先日のナイトゲームの1コマ。
何やら首の後ろが暖かい。
『何だろう?』っと思い手をやると、ヘッドライトの電池ボックスが異常な熱を発している!
『これはヤバイ(汗)』っと、咄嗟に外そうとすると漏電でコードカバーが溶けていてグローブが溶ける&手を火傷…
まぁまぁ冷や汗かいたちゃまです…
『ワカゾー』タッグ2戦目の…
何やら首の後ろが暖かい。
『何だろう?』っと思い手をやると、ヘッドライトの電池ボックスが異常な熱を発している!
『これはヤバイ(汗)』っと、咄嗟に外そうとすると漏電でコードカバーが溶けていてグローブが溶ける&手を火傷…
まぁまぁ冷や汗かいたちゃまです…
『ワカゾー』タッグ2戦目の…
- 2017年11月9日
- コメント(7)
3select lures『ちゃまき』day1。
最近、やたらと合わせ切れを起こしている西岡タックル。
不審な程切れるライン。
ラインが傷んでいるのかと思い、20m程捨ててみるも改善されず。
なら、ガイドに傷があるのか?っと思い確認してみるも傷無し。
じゃあ、ラインローラーか?っと思い確認してみるも異常無し。
ならどこなの?っとGoogleで調べてみると、まさ…
不審な程切れるライン。
ラインが傷んでいるのかと思い、20m程捨ててみるも改善されず。
なら、ガイドに傷があるのか?っと思い確認してみるも傷無し。
じゃあ、ラインローラーか?っと思い確認してみるも異常無し。
ならどこなの?っとGoogleで調べてみると、まさ…
- 2017年11月5日
- コメント(3)
アングラーとしての違いを知る。
淡く切ない色合いながらも、凛とした印象から存在感を示すアガパンサス。
静かに佇むその姿からは、何処か自信を感じる程。
『そう言えば、身近にこんな人がいたな。』っと感じたちゃまです。
この日は、久々のナイトゲームで久々にリキゾー塾。
でも、本来の目的は総魚種の集金…(笑)
運営のお手伝いをしてくださっていた…
静かに佇むその姿からは、何処か自信を感じる程。
『そう言えば、身近にこんな人がいたな。』っと感じたちゃまです。
この日は、久々のナイトゲームで久々にリキゾー塾。
でも、本来の目的は総魚種の集金…(笑)
運営のお手伝いをしてくださっていた…
- 2017年7月10日
- コメント(8)
fimo 総魚種バトル2017~徳島 春の陣~終了のお知らせ。
- ジャンル:日記/一般
- (釣りログではございません。, 徳島県, 大会運営)
本日23:59を持ちまして、『fimo 総魚種バトル2017~徳島 春の陣~』を終了とさせていただきます。
爆風大雨と過酷な出だしとなった今大会でしたが、事故や怪我の報告も無く終了を迎えられて運営としては胸を撫で下ろす次第です。
無事に大会が運営できたのも、参加された皆様の安全への配慮によるものだと感じております…
爆風大雨と過酷な出だしとなった今大会でしたが、事故や怪我の報告も無く終了を迎えられて運営としては胸を撫で下ろす次第です。
無事に大会が運営できたのも、参加された皆様の安全への配慮によるものだと感じております…
- 2017年5月21日
- コメント(2)
春の総魚種交流大会キーワード
- ジャンル:日記/一般
- (大会運営, 釣りログではございません。)
本日5/13 0:00をもちまして大会開始です。
尚、大会終了は『5/21 23:59』です。
終了時刻を過ぎたウェイインは、ノーカウントとさせていただきますので、ご注意下さい。
ウェイイン写真は、以下の形式でお願いします。
ルアーに関しては、写ってなくてもOKです。(BlueBlue賞狙いの方は必須です。)
計測の際は、魚の頭は0ラ…
尚、大会終了は『5/21 23:59』です。
終了時刻を過ぎたウェイインは、ノーカウントとさせていただきますので、ご注意下さい。
ウェイイン写真は、以下の形式でお願いします。
ルアーに関しては、写ってなくてもOKです。(BlueBlue賞狙いの方は必須です。)
計測の際は、魚の頭は0ラ…
- 2017年5月13日
- コメント(0)
締め切り間近!徳島、春の総魚種交流大会を開催します。
- ジャンル:日記/一般
- (釣りログではございません。, 大会運営)
5月にアングラーの交流を目的とした大会を開催致します。
もちろん、交流だけでなく腕試しの場でもありますので『我こそは!』っと言う方も奮ってご参加ください。
詳細はこちら↓
『fimo 総魚種バトル 2017 ~徳島 春の陣~』
開催日時: 5/13日 0:00~5/21日 23:59
閉会式 :後日、大会交流LINE内にて告知。
参加締切日 5/1…
もちろん、交流だけでなく腕試しの場でもありますので『我こそは!』っと言う方も奮ってご参加ください。
詳細はこちら↓
『fimo 総魚種バトル 2017 ~徳島 春の陣~』
開催日時: 5/13日 0:00~5/21日 23:59
閉会式 :後日、大会交流LINE内にて告知。
参加締切日 5/1…
- 2017年5月9日
- コメント(4)
阿波ロックフィッシュfes閉会式!
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング, 徳島県, BlueBlue, 釣りログではございません。, 大会運営)
『ちゃまさん!最近ブログ手抜いてるでしょ!?』
っと、はるゆき君に指摘されたちゃまです…
何て言うか…
ほら…
この時期って花の種類が少なくてさ…(汗)
撮った写真もモチベーションの上がる写真じゃ無くて…
………
すんません(汗)
精進します(焦)
先日は、『阿波ロックフィッシュfes 2017 ~真冬の熱き戦い~』の閉会式でし…
っと、はるゆき君に指摘されたちゃまです…
何て言うか…
ほら…
この時期って花の種類が少なくてさ…(汗)
撮った写真もモチベーションの上がる写真じゃ無くて…
………
すんません(汗)
精進します(焦)
先日は、『阿波ロックフィッシュfes 2017 ~真冬の熱き戦い~』の閉会式でし…
- 2017年2月27日
- コメント(5)
阿波ロックフィッシュfes終了のお知らせ。
- ジャンル:日記/一般
- (大会運営, 釣りログではございません。)
本日23:59を持ちまして、『阿波ロックフィッシュfes 2017~真冬の熱き戦い~』を終了とさせていただきます。
寒波到来に体調不良など、様々な障壁があったかと思います。
しかし、事故や怪我の報告も無く大会が終了して運営としては一安心と言ったところであります。
無事に大会が運営できたのも、参加された皆様の安全意…
寒波到来に体調不良など、様々な障壁があったかと思います。
しかし、事故や怪我の報告も無く大会が終了して運営としては一安心と言ったところであります。
無事に大会が運営できたのも、参加された皆様の安全意…
- 2017年2月19日
- コメント(4)
阿波ロックfes キーワード発表。
- ジャンル:日記/一般
- (釣りログではございません。, 大会運営, 徳島県)
体の感覚を奪う寒さ。
ラインメンディングを困難にする季節風。
状況を一変させる寒波。
厳寒期という、辛く厳しいシーズンでの開催になる今大会に参加して下さいまして、本当にありがとうございます。
本日2/11 0:00をもちまして大会開始です。
尚、大会終了は『2/19 23:59』です。
終了時刻を過ぎたウェイインは、ノー…
ラインメンディングを困難にする季節風。
状況を一変させる寒波。
厳寒期という、辛く厳しいシーズンでの開催になる今大会に参加して下さいまして、本当にありがとうございます。
本日2/11 0:00をもちまして大会開始です。
尚、大会終了は『2/19 23:59』です。
終了時刻を過ぎたウェイインは、ノー…
- 2017年2月11日
- コメント(3)
最新のコメント