プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:621
  • 昨日のアクセス:705
  • 総アクセス数:1152754

QRコード

難攻不落「真夏のイナッコ/サヨリパターン」をどう攻め落とす?

皆様こんにちは。大分県テスターの梶原です。
今回は真夏のナイトゲーム釣行のお話しです。
私の通うフィールドでは、ナイトゲームに関してもデイゲーム同様に梅雨明けしたくらいから9月の中旬までは難しくなる時期。個人的には1年を通して最もシーバスを釣ることが厳しい季節となります。
私の通うフィールドでは、夏場の…

続きを読む

【シーバス遠征】憧れの地「九頭竜川」へ

皆様こんにちは。大分県テスターの梶原です。
今回は先日福井県の九頭竜川に遠征してきましたので、そちらのお話しをさせて頂きます。
いつからだろうか…一度は訪れてみたい、足を運んでみたいと思うようになったのは。
澄みきった美しい清流から飛び出す銀ピカのシーバス。その絵を目にして以来、ずっと頭の中にその美し…

続きを読む

根強い人気を誇る"名竿" 本日7月8日は「Beams RIPLOUT 7.8ML(ビームスリプラウト)」の日!

…ファンの皆さまお待たせしました。プロトの9.0M+が話題になっていますが、いやいやこっちが本家だぞ、と。
「78」とくれば、あのロッド。はい、本日7月8日は「Beams RIPLOUT 7.8ML(ビームスリプラウト)」の日!
ライトプラグを遠投ピン撃ちでき、さらにはモンスターをも引き剥がす1本をご紹介。
■Beams RIPLOUT 7.8ML(…

続きを読む

今が旬!「ハクパターン」ナイトorデイゲームそれぞれの攻略法

こんにちは。大分の梶原です。
ここ大分県では、日中は暖かいというよりも暑いと思える日も増えてきました。水温もさらに暖かくなっており、あちらこちらでベイトを目視できる状況となっています。
5月以降、勿論ナイトゲームにも足を運んでいますが、季節柄デイゲームに多く出ております。
ハクパターンとイナッコパター…

続きを読む

【あなたにベストな1本を!】エリア別推奨ロッドまとめ/Vol.3:「河川」編

大規模から小規模まで、場所によってその様相を大きく変える。
またシーバスをはじめトラウトなどそのターゲットも幅広く、地域、季節ごとに実に様々なパターンがある。そのフィールド「河川」。
だからこそ、時に遠投が必要だったり、ピン撃ちが必要だったり、またビッグベイトが必要だったり…。その状況、ターゲットに対…

続きを読む

ライトなルアーを沖まで運び、弱いバイトを絡め取る。タフなタイミングは「ロッドセレクト」がキー

皆様こんにちは。 大分の梶原です。
今回は4月のシーバス釣行を改めて振り返ってみたいと思います。
気温の上昇と共に水温も比例して上昇。夜間は一桁の気温まで低下することもありましたが、日中は20℃を超える日が殆どで、3月と比較すると水温がだいぶ上がったという印象を受けています。
水温が上昇し、ベイト量が増え…

続きを読む

ライトなルアーを沖まで運び、弱いバイトを絡め取る。タフなタイミングは「ロッドセレクト」がキー

皆様こんにちは。 大分の梶原です。
今回は4月のシーバス釣行を改めて振り返ってみたいと思います。
気温の上昇と共に水温も比例して上昇。夜間は一桁の気温まで低下することもありましたが、日中は20℃を超える日が殆どで、3月と比較すると水温がだいぶ上がったという印象を受けています。
水温が上昇し、ベイト量が増え…

続きを読む

【春シーバス攻略】大場所から小場所へ、キモは「タックルセレクト」にあり

皆様こんにちは。大分の梶原です。
春の陽気が優しく身体を包んでくれるような時間が多くなり、春の訪れをしみじみと感じる今日この頃。私のホームフィールドでは、徐々にベイトフィッシュの姿を目視で確認できることが増えてきました。
冬の間は広いオープンエリアをメインとする私も徐々に春の釣りへとシフトチェンジ。…

続きを読む

【春シーバス攻略】大場所から小場所へ、キモは「タックルセレクト」にあり

皆様こんにちは。大分の梶原です。
春の陽気が優しく身体を包んでくれるような時間が多くなり、春の訪れをしみじみと感じる今日この頃。私のホームフィールドでは、徐々にベイトフィッシュの姿を目視で確認できることが増えてきました。
冬の間は広いオープンエリアをメインとする私も徐々に春の釣りへとシフトチェンジ。…

続きを読む

【プロスタッフ上宮則幸出演】釣りビジョン「ソルトギャラリー48 ベイトタックルで挑む秋田県雄物川のリバーシ―バス」11/9初回オンエア!

Fishmanプロスタッフ上宮 則幸出演!
釣りビジョン「ソルトギャラリー 48 ベイトタックルで挑む秋田県雄物川のリバーシ―バス」2022年11月9日 21:00~初回オンエア!
秋田県雄物川を舞台に「山鱸」と呼ばれる清流に潜むシーバスを狙い、リバーシーバスゲームを展開。落ち鮎パターンがメインとなるタイミングに果たしてラ…

続きを読む