プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:875
  • 昨日のアクセス:932
  • 総アクセス数:1262481

QRコード

ドクトルニシニシのベイトリール メンテナンス講座~基本編~

皆さんはベイトタックルで海・川釣りした後、きちんとリールのメンテナンスしていますか?
リールのメンテナンスをしないで何度も釣りに行って…塩気がたっぷりなフィールドで釣りをしていたら、リールの回転が悪くなった!スプールが回らない!ハンドルがゴリゴリする!
そんなトラブルに直面した方は、いっぱいいらっしゃ…

続きを読む

ライトなルアーを沖まで運び、弱いバイトを絡め取る。タフなタイミングは「ロッドセレクト」がキー

皆様こんにちは。 大分の梶原です。
今回は4月のシーバス釣行を改めて振り返ってみたいと思います。
気温の上昇と共に水温も比例して上昇。夜間は一桁の気温まで低下することもありましたが、日中は20℃を超える日が殆どで、3月と比較すると水温がだいぶ上がったという印象を受けています。
水温が上昇し、ベイト量が増え…

続きを読む

ライトなルアーを沖まで運び、弱いバイトを絡め取る。タフなタイミングは「ロッドセレクト」がキー

皆様こんにちは。 大分の梶原です。
今回は4月のシーバス釣行を改めて振り返ってみたいと思います。
気温の上昇と共に水温も比例して上昇。夜間は一桁の気温まで低下することもありましたが、日中は20℃を超える日が殆どで、3月と比較すると水温がだいぶ上がったという印象を受けています。
水温が上昇し、ベイト量が増え…

続きを読む

【新作公開中】狙え!10ポンドオーバー!赤塚ケンイチ、神秘の湖アメリカネバダ州「ピラミッドレイク」で巨大トラウトを追う!/釣りビジョン「世界釣旅」

https://youtu.be/EUKjRqKdI8c
湖の規模、ロケーション、そして魚、そのスケールの大きさもさることながら。
未知の地でノーガイド、レンタカーにてランガンし10ポンドオーバーを狙う…という“挑戦”にも注目したい今回の動画。
魚の探し方、魚との距離の詰め方は、普段日本でやっている身近な釣りにも通じる所あり?ぜひチ…

続きを読む

始まってます「北関東ルアー・フライフェスタ展示受注会2023」!赤塚、鈴木、小野がお待ちしております!/~16:00まで

イマ始まりました!「北関東ルアー・フライフェスタ展示受注会2023」!
入場は無料で、泣いても笑っても本日16:00まで!
ロッドのお悩みや合わせるリールなど…気軽に聞きにきてくださいね! お近くに来られた際、また釣りの行き帰りなどに、ぜひお立ち寄りくださいませ!
日時
・2023年5月14日(日)
・10:00~16:00
場所

続きを読む

明日5月14日(日)は「北関東ルアー・フライフェスタ展示受注会2023」!赤塚、鈴木、小野が会場でお待ちしております!

GWロス…なんて言ってられない!
まだまだ盛り上がっていきましょう!さぁ、明日5月14日(日)は北関東ルアー・フライフェスタ展示受注会2023が開催!
当日は会場に赤塚ケンイチ、鈴木 貴文、小野 智恵美が駆けつけます! ロッドのお悩みや合わせるリールなど…お気軽にお聞きくださいね! 会場でお待ちしております!
日時

続きを読む

【日本テレビ様「超無敵クラス」】ちょっぴりお手伝いさせていただきました!

  • ジャンル:日記/一般
  • (Fishman)
何気なく見ているテレビで釣りのシーンがあると、何かこう「ホッ」としますよね。
そんな地上波放送のワンシーンをFishmanがちょっぴりだけお手伝いさせていただきました!
どこに出ているか…ぜひ探してみてくださいね!
番組内容
かまいたちと指原莉乃が担任をつとめ、総フォロワー数1000万人超えの生徒が集まる『超無敵…

続きを読む

【余裕の80オーバー】まさかの開始数投目で…リバーヒラスズキ捕獲

みなさんこんにちは。鹿児島の田中慎也です。
今回は地元の錦江湾内河川から北へ移動し久々に川内川に向かいました。川内川と言えば、「川ヒラ」。ヒラスズキと言えば地磯のサラシを狙う釣り方が一般的だと思いますが、理由は正直分かりませんが川内川では河川でも釣れる事がよくあります。
川内川は「堰」がなく、ダムま…

続きを読む

【新作公開】狙え!10ポンドオーバー!赤塚ケンイチ、神秘の湖アメリカネバダ州「ピラミッドレイク」で巨大トラウトを追う!/釣りビジョン「世界釣旅」

https://youtu.be/EUKjRqKdI8c
今回赤塚ケンイチが訪れたのは「神秘の湖」とも称される、アメリカはネバダ州に位置するネイティブアメリカンの居留地・ピラミッドレイク。
そして、ターゲットは古くよりこの地に生息し大型化すると言われる鱒、ラホンタンカットスロートトラウト。未知の地に未知の魚、もちろんイージーに…

続きを読む

【短い時合で連発】宮城の海に春が来た

こんにちは、宮城の小村です。
長い冬が終わりを告げ、気温も水温も上昇…というタイミングで久しぶりのポイントへ。
状況確認しながら徐々にレンジを下げ、敷石の際でバイトが連発し、時合突入!
潮止まりまで時間がない為、すぐリリースし良型狙いにシフト。
手前にアベレージサイズが入っていたイメージ。狙うは、沖のス…

続きを読む