プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
- イベント
- シケイダーマン
- B.C.5 8.7H
- B.C.5 9.6MH
- Beams blancsierra 4.11L
- Beams inte9.8L
- Beams calmer8.0ML プロト
- Beams calmer8.6M プロト
- BC5 9.6MH
- BC4 6.10MXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:309
- 昨日のアクセス:740
- 総アクセス数:1291109
QRコード
永遠のテーマ”BIG vs LIGHT” あなたはどっち?オフショアマガジンNo.8発売中!
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド, Beams LOWER7.3L, Fishman, BRIST 5.10MXH)
オフショアマガジンNo8が発売されました。
気になるテーマは“BIG vs LIGHT”
オフショアボートゲームだけでなく、ショアも含めてルアーゲーム全般に通ずる永遠のテーマ!
福岡AUX久池井も取材釣行に参加した大分別府湾での超至近距離ボートゲームのほか
fishman公式ブログ
アベレージが大きくなくても、楽しまな…
気になるテーマは“BIG vs LIGHT”
オフショアボートゲームだけでなく、ショアも含めてルアーゲーム全般に通ずる永遠のテーマ!
福岡AUX久池井も取材釣行に参加した大分別府湾での超至近距離ボートゲームのほか
fishman公式ブログ
アベレージが大きくなくても、楽しまな…
- 2021年3月1日
- コメント(0)
Fishmanロッドにベストマッチ!?『HRF PE スペシャル』の魅力!
- ジャンル:釣行記
- (Beams LOWER7.3L, Fishman, ベイトロッド)
リールを眺めてご飯3杯食べられる福岡AUX久池井が、推しに推してる今年発売のあのリール!
DAIWAが誇るロックフィッシュブランド”Hard Rock Fish”の名を冠する最新鋭機『20 HRF PEスペシャル』
先代から受け継ぐ、見る角度によって”黒”から”赤”へと印象が変わる様は、まさしくFishmanロッドに合わせるために作られた…
DAIWAが誇るロックフィッシュブランド”Hard Rock Fish”の名を冠する最新鋭機『20 HRF PEスペシャル』
先代から受け継ぐ、見る角度によって”黒”から”赤”へと印象が変わる様は、まさしくFishmanロッドに合わせるために作られた…
- 2020年11月5日
- コメント(0)
2020ベイトエギングはキロUpスタート!オススメしたいまさかのリールとその理由
- ジャンル:釣行記
- (ベイトロッド, Beams LOWER7.3L, Fishman)
昨年から続くイカ釣りたい呪いで、一日3食しか喉を通らず、夜しか眠れない不眠症に悩まされている福岡AUX久池井です。
昨年はイカ釣れない呪いからの解放に始まり、
初の屋久島遠征ではレッドモンスターにも出会えるという幸運に恵まれたものの(記事はこちら)
今年は昨今の情勢から春イカは自粛…。
毎年行っていた7…
昨年はイカ釣れない呪いからの解放に始まり、
初の屋久島遠征ではレッドモンスターにも出会えるという幸運に恵まれたものの(記事はこちら)
今年は昨今の情勢から春イカは自粛…。
毎年行っていた7…
- 2020年9月7日
- コメント(0)
夏シーバスの醍醐味!デイトップのすすめ!
- ジャンル:釣行記
- (ベイトロッド, Beams LOWER7.3L, Fishman)
皆さんこんにちは。
愛知県テスターの柿本です。
全国的に梅雨も明け、猛暑の続く地域も多いのではないでしょうか?
夏と言えばデイゲーム
私個人的には夏の日中は極力外に出ずに過ごしたいと思うのですが、暑さを吹き飛ばすような釣りに出会ってしまい連日燃え盛るような太陽の下で釣りをしています。
暑さ嫌いな私…
愛知県テスターの柿本です。
全国的に梅雨も明け、猛暑の続く地域も多いのではないでしょうか?
夏と言えばデイゲーム
私個人的には夏の日中は極力外に出ずに過ごしたいと思うのですが、暑さを吹き飛ばすような釣りに出会ってしまい連日燃え盛るような太陽の下で釣りをしています。
暑さ嫌いな私…
- 2020年8月20日
- コメント(0)
超美味”イサキ”にベストマッチなFishmanロッドと3つの理由!SLJでのタックルセッティングも併せてご紹介!
- ジャンル:釣行記
- (Beams LOWER7.3L, ベイトロッド, Fishman)
AUX久池井の2020年夏、大人の自由研究”イサキ”。
お刺身、炙り、塩焼き、煮付け、唐揚げとどう料理しても美味しく、釣れても絶対にリリースされない薄幸のお魚。
SLJの人気ターゲットながら、フッキングの悪いおちょぼ口とアジのような柔らかい口周りで身切れしやすく、”掛けるまでも、掛けてからも”とにかくテクニカル…
お刺身、炙り、塩焼き、煮付け、唐揚げとどう料理しても美味しく、釣れても絶対にリリースされない薄幸のお魚。
SLJの人気ターゲットながら、フッキングの悪いおちょぼ口とアジのような柔らかい口周りで身切れしやすく、”掛けるまでも、掛けてからも”とにかくテクニカル…
- 2020年8月8日
- コメント(0)
ベイトエギングの”呪い”は解かれた!BeamsLOWER7.3LでKgオーバー!!
- ジャンル:釣行記
- (Beams LOWER7.3L, ベイトロッド, Fishman)
皆さん、こんにちは!
『人がやらないエクストリームな釣りが好き!』
福岡AUXの久池井です。
今回は過去様々なメーカーから提唱されるも、いつのまにか立ち消えてしまうある意味”呪われた”釣り『ベイトエギング』について、どうしてもお話ししたいんです!
エギング人口増加に伴い、かなり釣り辛くなってきているアオリイ…
『人がやらないエクストリームな釣りが好き!』
福岡AUXの久池井です。
今回は過去様々なメーカーから提唱されるも、いつのまにか立ち消えてしまうある意味”呪われた”釣り『ベイトエギング』について、どうしてもお話ししたいんです!
エギング人口増加に伴い、かなり釣り辛くなってきているアオリイ…
- 2020年6月11日
- コメント(0)
トップチヌが面白い!2種のロッドでベイトトレーニング
- ジャンル:釣行記
- (Fishman, Beams LOWER7.3L, Beams CRAWLA8.3L+, ベイトロッド)
みなさんこんにちは。鹿児島AUXの田中慎也です。
緊急事態宣言以降なかなか釣りに行けず、気付けば5月も終わろうとしています。既に奄美・沖縄では梅雨入りしているので、西日本もそろそろ梅雨入りするのでは?と期待しております。
梅雨の時期に入りますと雨による増水パターンで河川でのシーバス狙いに力を入れるのです…
緊急事態宣言以降なかなか釣りに行けず、気付けば5月も終わろうとしています。既に奄美・沖縄では梅雨入りしているので、西日本もそろそろ梅雨入りするのでは?と期待しております。
梅雨の時期に入りますと雨による増水パターンで河川でのシーバス狙いに力を入れるのです…
- 2020年5月30日
- コメント(0)
最新のコメント