プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/1 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:389827

QRコード

2025の抱負


fimoフィールドスタッフ ミマッキーです。

新年あけましておめでとうございます。
あれよあれよと2024年が終わってました(笑

釣り納めは、、、極寒の深夜ウェーディングをした日が最後か。

びっくりすることに電話しながら釣りしてたので3時間以上の電話を釣りしながらあーでもない、こーでもないと話してました。

k3xpoezinp6ve6yx5863_480_480-d95e3a55.jpg



振り返ってみると2024は大きい魚は釣ってないかなぁと思います。
その代わりに、数釣りへ全振り。
いつもの釣り場、タイミング違い、パターンの開拓。

9i7eo45c84meijw7djkp_480_480-c246ff38.jpg



その点では充実していました。

自分が興奮できる釣りは十分したかなと思います。


さて、

2025は
すみません、前半は少しお休み気味で行こうと思います。


とういのも、
2月頃にはミマッキー家に2人目のモンスターが誕生予定なのでしっかりと子育てをしてみようと思います。

g7i2bsjk7jmywhiey86u_480_480-e38b6513.jpg



隙間時間は、、、釣りするかもしれませんが釣果は望まず
むしろそこでスキルアップできればと思ってたりします。


昨年は数釣りに振ったことでホームエリアでの釣果はよかったが、少しポイントやエリアを変えると上手くいかないこともあった。
そして、特に気になった点としては潮が悪い(潮が動かないタイミング)で釣果がガクッと落ちた。


シーバスは口を使うタイミングに合わせていくことが大事だと思っているが、やはりいつでも釣れるようになりたい。そして、その引き出しを増やしたい。



ブログの方はいいネタがなければ書けないこともあるかもしれませんが、釣れてなくても書く気があった内容はちょこちょこアップできればいいなぁと思っていますのでミマッキーを忘れずにフォローよろしくお願いします!


そんなこんなで、
2025は釣りに行けない、潮を選べない状況でも

今までの経験にない釣りもやっていけたらなと思っていますので今年も宜しくお願いします!!!


 

コメントを見る