プロフィール
all blue三牧
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- メバル
- プラグゲーム
- ガガネ
- ウェーディング
- エソ
- 3select
- ヒラメ
- チヌ
- キビレ
- チニング
- タチウオ
- アオリイカ
- アジング
- ライトゲーム
- マゴチ
- 月下美人
- ロックショア
- トップゲーム
- 青物
- アーバンサイド
- ima
- 増水河川
- ぶっ込み
- 鰻
- Dreamer Fisherman's Crew
- ゴロタ
- ビッグベイト
- ウェットスタイル
- ヒラスズキ
- イワシパターン
- Dreamer Fisherman's Cup
- サーフゲーム
- ripple fisher
- rbb
- DFC TV
- タンコブゲーム
- varivas
- zexus
- tacklehouse
- jumprize
- seabass
- wading
- pozidrive
- DAIWA
- サゴシ
- megabass
- gancraft
- fimoフィールドモニター
- fimoフィールドモニター
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- fimoフィールドモニター
- FAMELL
- PEレジンシェラー8
- 徳島シーバス
- GLITTER
- fimoフィールドモニター
- LEGARE
- DreamExpressLures
- トリプルデラックス
- fimoフック
- Apia
- POP SES CREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:397415
QRコード
持ち合わせのタックルでどうハクパターンにアジャストしていくか
- ジャンル:釣行記
- (fimoフィールドモニター)
河川の中の季節も少しずつ進み、ハク、稚鮎が増えてきています。
シーバスもこのベイトを追いかけていくので、僕たちアングラーはシーバスよりもまずベイトのハク、稚鮎を追いかけて行きます。
今回は、そのパターンにはめ込んだ考え方や持ち合わせのタックルでどうアジャストしているのか、どう改善点を考えているのかを…
シーバスもこのベイトを追いかけていくので、僕たちアングラーはシーバスよりもまずベイトのハク、稚鮎を追いかけて行きます。
今回は、そのパターンにはめ込んだ考え方や持ち合わせのタックルでどうアジャストしているのか、どう改善点を考えているのかを…
- 2021年3月25日
- コメント(1)
マイクロベイトパターン化する河川の明暗パターン
- ジャンル:釣行記
- (fimoフィールドモニター)
河口にハクが入り始めてから3週間くらいか、毎日のようにチェックできてるわけでは無いのでハッキリはしないが、河口部のメバルやシーバスがボイルしてるのに全然ルアーに反応しなくなる、苦手なパターンが始まってます。
最後にメバルを釣りに行った時に、ボイルしてたのを確認して、次の週の釣行でバイトはあるけどかな…
最後にメバルを釣りに行った時に、ボイルしてたのを確認して、次の週の釣行でバイトはあるけどかな…
- 2021年3月14日
- コメント(1)
凄いルアーの映えるカラーでヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
- (fimoフィールドモニター)
波が高くなる日と、仕事の休みが重なったので県南へ釣行の足を運んだ。
スズキの中でも僕は得意では無いが、大好きなヒラスズキゲームです。
なぜ得意で無いのか
半分は言い訳ですが、
海の状態と仕事の休みが合わない。
ベタ凪の磯へ行っても釣れるイメージがわかない。
一箇所一箇所が過酷で暗いうちから一人でポイント…
スズキの中でも僕は得意では無いが、大好きなヒラスズキゲームです。
なぜ得意で無いのか
半分は言い訳ですが、
海の状態と仕事の休みが合わない。
ベタ凪の磯へ行っても釣れるイメージがわかない。
一箇所一箇所が過酷で暗いうちから一人でポイント…
- 2021年3月9日
- コメント(1)
最新のコメント