プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:218246
QRコード
▼ 『風で浮いた魚を』
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 秋田運河, 秋田県, ハイドロアッパー90s, ヴァンクール 92H, アピア , APIA)
この日は秋田運河にお邪魔してきたお話しを。
秋のハイシーズンにさしかかってきてますが、
非常〜〜に苦戦しました!!笑笑
雨が降ったタイミング
気温が上がった、下がったタイミング
夏から、秋になるタイミング
色々なタイミングに対して、素直に変化していく
都市型河川、秋田運河。
都市部にあるが故に車を止める場所など気を使う部分が多いですが、日々変化のあるステキなフィールドです♪♪
こんにちは
TOMOです☺︎
いかがお過ごしでしょうか。
この日のお題は
「イナッコ×トップ攻略」
だった訳ですが
あくまで個人的感覚ですが、現状昨年ほどのトッププラグへの好反応は見られず、
「いまいちハマりきってない感」
が否めない感じ。
おそらく、ここ最近続いている
ダラダラ続く上げの流れが絡んでいるかな〜と。
ポイント、立ち位置によっては魚が固まるはずですがワタクシの通う場所に対しては上げも、下げも、反転流も、ごちゃごちゃに出るような状態が続いています( ̄  ̄)
あと、
上げの流れに乗っかってピロピロ入ってくる10cm前後のサヨリ。
これがかな〜り魚の目線を絞っており、ルアーを選ぶような釣れ方になってしまっているかと。
ダラダラ上げ続ける潮が収まり、サヨリが抜けてイナッコが広範囲でワラワラしだしたらトップ祭り開催な予感??笑笑
この日は仲間とトップだトップだ盛り上がり、チャカチャカやるものの不発。
あれこれ試しつつ、対顔のブレイク近辺に溜まった魚を粘ってかける展開に。
ワタクシの横で釣りをするお仲間さんが先にバイトを取り始め、すぐ掴む。
真横でボコボコ…
ボッコボコ…
まぁ〜釣られまくる!!!笑笑
おまけに…
大台も突破される中、ワタクシは。
溜まっているブレイクに届かない!!笑笑
くぅ〜〜〜〜!!!!
パンチライン95マッスルでなんとかかんとか届かせてかけるもバラす!!笑笑
いやぁ〜困ったと、
届かないことにはなんともならんと。
そんな時一瞬吹いてくれた風。
おそらくこの風でサヨリかなんかのベイトが流れの筋によった?
はず。
このタイミングで流心で吸い込む感じの
「ボフ……」
ってなボイルがでる。
ここでパンチラ95から、ハイドロアッパー90sにローテ。
ボイルが出た筋に合わせて流して…
なんとか無事キャッチ成功d( ̄  ̄)
CHモヒート、ナイスです✌︎✌︎
ただ、
溜まっている群れとは別の動きをしている魚のようで、明らか〜〜に細い!笑
まず、なんとか釣れて一安心したところでサクッと撤収です✌︎
既に川の中は秋の雰囲気ですが、これからより一層盛り上がってくると思われます。
今年は大きめのルアー(12〜13cm)に対する反応がとにかく悪く、
9〜10cm前後のサイズ感がバイトが出やすいです。
春から続くスリム一択な釣れ方の延長線にあるような気がしますが、
視野を広く釣っていきたいと思いま〜〜す!
ではまた次回。
- 2021年8月23日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント