プロフィール
ねこヒゲ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- #タイリクスズキ
- #沖磯
- #ヒラスズキ
- #マルスズキ
- #分解整備
- #河川部
- #地磯の危険度
- #何かあってからでは遅い
- #全力で楽しむ心が肝心
- #水際は危険がいっぱい
- #防波堤
- #港湾部
- #シーバス
- #青物
- #キビレ
- #チヌ
- #クロダイ
- 湾奥
- #COVID-19
- #新型コロナウイルス
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ビッグベイト
- 凄腕
- #fimoオリカラの秋
- #ネコソギXXX
- ブルージュ190SS
- ムール貝はムラサキイガイ
- #トランスセンデンス
- #ロデオクラフト
- #エリアトラウト
- #タチウオ
- エリアトラウト
- ニジマス
- アマゴ
- イトウ
- 管理釣掘
- メバル用ミノー
- ima
- メバコスケ35F
- TORAY
- ロックトラウト
- SPRO
- JUMPRISE
- スカリゴースト50
- O.S.P
- ドライブクロー
- チヌクル
- BROVIS
- K-太38
- MCWORK'S
- 海にお帰りいただきました
- fimoフック
- 中華タックル
- ジャイアントベイト
- FULMEN120F
- SLXDC150
- タチウオ
- 釣ったではなく釣れた
- ブリ
- ドランクレイジー
- POPSEACREW
- BANQ82S
- ロッド修理
- ヤマトヨテグス
- 100均釣具
- PEライン
- fimoベストフィッシュ2022
- イワナ
- フィッシングショー大阪
- サクラマス
- キープキャスト
- オフショアキャスティング
- キハダマグロ
- D.D.D
- スカジットデザインズ
- 散財
- レイクトラウト
- スプレモ
- ネクストスピン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:254
- 総アクセス数:414481
QRコード
▼ 関東vs関西!O.S.Pさん主催の戦(Ikusa)チヌ2022参加して(前編)
どうも、チームからまた1人退職者が出て、月初からの怒涛の業務をこなし、やっと落ち着いたと思ったら8月末になってしまい、やりたかった事が全くできておらず、かなり焦っている中年のネコです。
さて、皆さんは5月から6月にかけて、O.S.Pさん主催のある大会が行われていたのはご存知でしょうか?
出典 O.S.P HP
fimoで行われている「凄腕」と同様に、釣ったサカナの最大長をオンライン上で競い合う
関東VS関西
戦(Ikusa)チヌ 2022
が行われていました。
え?オンライン大会なら凄腕があるじゃない?
実は私、本番に弱いクチでして、プレッシャーがかかった状態にオミットする能力どころか、シーバスの居場所を探すことにも一苦労するもので、未だに3匹揃えてウェイインする事ができておりません。
しかし、今大会は1匹の最大寸長を競うもので、仮に私が40cm1匹しか釣れなくても、他の関西アングラーが歳無しをバンバン釣れば、所謂「試合に負けても勝負に勝つ」事が出来るため、
参加して1匹釣るだけ
という、実に簡単なものでございました。
レギュレーションとしては他に、上記のポップをO.S.Pのルアーコーナーに掲示している販売店で、O.S.P商品を1個以上購入し、購入品とレシートが写った画像を事務局に送信すると、エントリー番号が記載されたカードが送られて来ます。
要は凄腕同様に、サイズが判る釣果写真にエントリーカードを同時に掲示することで、初めて投稿可能になる訳です。
しかしながらここで問題が1つ。
fimo内やTwitterで並行して行ってくれていたら個人的には良かったのですが、今回
instagra○
での投稿のみ有効とのことで、アプリ音痴な私としては、ここが1番厄介でした。
そんなこんなでアプリをダウンロードし、起動するも使い方が全く分からない…。
試しに画像を投稿すると、Faceboo○とリンクしていたのか、「友達」全員に通知が行く有様。
まぁ、何とかなるだろうと暫く放置を決め込むと、次の問題にぶつかります。
レギュレーションでは、O.S.Pの商品であれば何でもOKとなってはいますが、私の印象としては淡水ルアーメーカーの印象が強く、プラグやバイブレーションの質感、使用感が全く分かりません。
試しに買っても良かったのですが、軽量プラグを軽快に扱うタックルを持っていないこともあり、また、チニングでは1番得意な釣法が直リグであったので
今回はドライブクローの2インチ、大阪湾では定番カラーの赤とグリパン2色で勝負する事にしました。
トレーラーは、根掛かり回避力が強く、本体がソフト素材で覆われているためトレーラーを際立たせる事ができる〝ブロビス〟さんの旧チヌクル10gに、以前からこれを主として使ってみたかった〝がまかつ〟のジョイントノッカー10gをメインとしました
※写真にはブロビスさんのディレンジBVが付いていますが、実際はドライブクローを装着し、使用しています。
運営事務局に購入画像も送り、準備はOK!
まずはどんなトレーラーか近く(高速で1時間)の運河に試しに行きます。
浮力はそこそこあり、特にハサミ部分の浮力が強いのか、僅かな流れを受けるとゆらゆらとハサミ部をゆらしアピールする形状で、海水域だとそれが顕著に出ており、確かにチニングやロックフィッシュに使える印象を受けました。
アクションとしては、ゆっくりズル引き、障害物を超えた後にテンションフォールし、数回小さく竿先をしゃくってアピールさせるという定番ながらもボトムから離さないようにする事がキモかなと考え、暫く探っていると…
小さいながらも狙ったやり方でファーストフィッシュ。
ボトムの釣りが苦手な私でも使える事が分かったので、エントリーカードが届き次第、本気で歳無しを狙ってやると意気込むねこヒゲなのでした。
-続く-
- 2022年8月29日
- コメント(0)
コメントを見る
ねこヒゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント