プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:728
- 総アクセス数:1346130
QRコード
▼ 西表島への想い♪
おそらく
30年くらい前
NHKの
「釣り専科」って番組だったと思いますが
その中で
西表島のマングローブ域で
スピナーを使ってチヌを釣る!
って放送を見て
強烈に憧れたのが
西表島に興味を持った最初です
それで
学生時代・独身時代に
3回ほど西表島に行き
マングローブ生育する汽水域で
マングローブジャック(ゴマフエダイ)
ジャングルパーチ(オオクチユゴイ)
メッキ
コトヒキ
を釣り
たいへん満足したのですが
憧れのチヌ(ナンヨウチヌ)は
釣れませんでした
当時は
釣り以外にも
虫採り
シュノーケリング
トレッキング
同行者に付き合っての観光
etc.
色んなこと行い
必ずしも
釣りだけに
集中してた訳ではなく
機会あれば
また行って
釣りばかりしたいな~と
思ってましたが
今回
まとまった休みが取れ
家族にも了承もらい
一人で
釣りのみ
20年ぶりの
西表島
再チャレンジしてきました(≧∇≦)
今回の目標は
ナンヨウチヌ
アーチャーフィッシュ(テッポウウオ)
パシフィックターポン(イセゴイ)
ホシマダラハゼ
あわよくば
パプアンバス(ウラウチフエダイ)
そして
汽水域だけでなく
完全な海水域でも
ルアーで魚を釣る(^^)
今後
西表釣行紀を
数回に分けて
ブログに書きたいと思います(//∇//)
石垣島離島桟橋で食べた
八重山蕎麦(´∇`)
- 2018年6月15日
- コメント(5)
コメントを見る
マグさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント