プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:811
- 総アクセス数:1950237
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ マキタ TD171修理(黒→赤)
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)

TD171Dを修理して見る。

外観は、ほぼ終わってるようにも見える。
動作音もちょっと問題有りそう?
だが正常に作動する。

内部はサビが酷く、結構やばい。
徹底的に清掃し、内部までオーバ-ホールする。
プラネットピニオンギヤ(スーパーギヤ22)が1歯欠けていたので交換した。
更に多少はマシな外観のケースが有ったので交換することにした。

オーバーホールが終わり、組付けた状態

ネジは、まとめて塗装した。

試運転、おお、スムーズに回っている。
作動音もモード切替も正常。
そして結構、キレイになった。

ハンマーケースカバーとダンパー(この時は付けてない)を新品と交換!
ハンドストラップのような紐と引っ掛ける金具を新品にして完成。
- 2024年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント