プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:171
- 昨日のアクセス:453
- 総アクセス数:1953567
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ルアー改造4 テスト
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド ルアー)
最終的に絞り込まれたウェイト位置のルアーをテストして来ました!
シーバスは、余り居ない川なので、テストの為に行っただけです。

改良後のウェイト位置の物をフックを6番と8番でセットして、先日のベストな物と比較しました。

既に暗く、水も濁りが入り、撮影は、無理でした。
結果ですが、先日のベスト品と少し後方重心の物、
どちらも、良い泳ぎで、水平にゆっくりローリングしながら、沈みます!
まあ、良い立ち上がりで、引き抵抗もやや感じ取れて、使えそうでした。
腹にフラットな面が無いので、タクトな動きは、小さめなのが、残念です!
この形状では、ここまでと思いました。
普通のシンペンと同じぐらいです。
ただ、バルサ?の優位性で、フォールは、ゆっくりと細かく動き、アピール出来るので問題無しでした!
コレを量産?(多数有る物を改造)して、カラーを塗り分ければ、色々、使えると感じました!
現在までのテスト品3本は、実戦投入可能でした!
そして、他のテスト品でも、レンジが深いだけなので、注意して使えば、使用は可能です!
(少し、後ろに進みながらフォールする?)
使えない物は、1本出ただけでした。
そして、本日の釣りログです!(笑)



このように、席の横に水槽が有り、竿を借りて、鯛とか、イサキとかを釣ります!
子供達は、かなり苦戦して、鯛1匹だけの釣果でした!(釣りログ!)
娘は、3ヒット、3バラシで残念な釣果です!(笑)
その場で塩焼きに調理してもらい、美味しく頂きました!(笑)
シーバスは、余り居ない川なので、テストの為に行っただけです。

改良後のウェイト位置の物をフックを6番と8番でセットして、先日のベストな物と比較しました。

既に暗く、水も濁りが入り、撮影は、無理でした。
結果ですが、先日のベスト品と少し後方重心の物、
どちらも、良い泳ぎで、水平にゆっくりローリングしながら、沈みます!
まあ、良い立ち上がりで、引き抵抗もやや感じ取れて、使えそうでした。
腹にフラットな面が無いので、タクトな動きは、小さめなのが、残念です!
この形状では、ここまでと思いました。
普通のシンペンと同じぐらいです。
ただ、バルサ?の優位性で、フォールは、ゆっくりと細かく動き、アピール出来るので問題無しでした!
コレを量産?(多数有る物を改造)して、カラーを塗り分ければ、色々、使えると感じました!
現在までのテスト品3本は、実戦投入可能でした!
そして、他のテスト品でも、レンジが深いだけなので、注意して使えば、使用は可能です!
(少し、後ろに進みながらフォールする?)
使えない物は、1本出ただけでした。
そして、本日の釣りログです!(笑)



このように、席の横に水槽が有り、竿を借りて、鯛とか、イサキとかを釣ります!
子供達は、かなり苦戦して、鯛1匹だけの釣果でした!(釣りログ!)
娘は、3ヒット、3バラシで残念な釣果です!(笑)
その場で塩焼きに調理してもらい、美味しく頂きました!(笑)
- 2012年8月15日
- コメント(4)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント