プロフィール

自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:593
- 総アクセス数:2015546
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ サブウーハーは必須
- ジャンル:日記/一般
- (車ネタ)
サブウーハーを取り付けて見た。

車屋さんが言っていたが、サブウーハーは必須だった。
普通に良いスピーカーに交換するだけでも良い音にはなる。
だけど、足らない、欠けている音は出す事が出来ない。
サブウーハーを取り付けると今まで聞こえなかった音が揃い、やっと演奏が楽しめる状態となった。
ロックフォードシステムでは聞こえていた音が出ていなかったので違和感を感じていたようだ。
ただ、流石にロックフォードシステムのような重低音とまではいかなかった。
今のシステムに不満がある方、まず、サブウーハーを取り付けて見るのをお勧めする。
音の情報量が数割増しとなる。

車屋さんが言っていたが、サブウーハーは必須だった。
普通に良いスピーカーに交換するだけでも良い音にはなる。
だけど、足らない、欠けている音は出す事が出来ない。
サブウーハーを取り付けると今まで聞こえなかった音が揃い、やっと演奏が楽しめる状態となった。
ロックフォードシステムでは聞こえていた音が出ていなかったので違和感を感じていたようだ。
ただ、流石にロックフォードシステムのような重低音とまではいかなかった。
今のシステムに不満がある方、まず、サブウーハーを取り付けて見るのをお勧めする。
音の情報量が数割増しとなる。
- 2021年5月18日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント