プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:811
- 総アクセス数:1950238
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 旋盤の部品を製作
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)

まず、古い話から、
ヤフオクで回転センターを買った。

これは旋盤のオプション部品の振れ止め。

この旋盤、芯押し台の固定レバーが無いタイプなので、ナットが付いているだけだった。
それで、ヤフオクで探してこのレンチに落ち着いた。これなら刃物台に干渉しない。

それで、5月の状態、ごちゃごちゃしてる。(笑)

それでゴム棒を加工しようとしたら、無理でした。

以前、こんな写真を出したことがあったが、これは何かと言うと、この旋盤のガタガタの送りネジを作ろうとしていた。(4ツ爪が壊れて失敗したが)

それで、この素材はS45C磨き丸棒、モノタロウで通販。

太い丸棒を削って行く。

凄く時間が掛かる。

ここまでは5月の段階、

これは6月の半ば・・・、
このまま、半年も放置することになるとは・・・、

そして、最近、色々な所がサビてる。(泣)

少し、中途半端に手を出してミス!

それで角ネジを切ろうとして去年の年末のバイトを出したらチップの幅がケースの表示寸法1.5mmより薄く1.37mmだったことが判明。(泣)
それで急遽、チップを購入して加工に入る。

何度も何度もチップが飛ぶ!!
チップ3つ(9コーナーを)ダメにした所で心も折れた。
毎回、ズレて無いか確認して再開するので・・・、

そうしたら、別の本命の溝入れバイトが届いた。
それを使ったらスムーズに切れた。
(写真は忘れた)
原因は左右のネジ送りの位置が微妙にズレることだったと判明した。
本来、戻しの時はバイトを完全にワークから外すのが基本なのだが、手抜きが原因だったというオチ。
それにしても、最初のバイトホルダー、調べてないのでわからないが、バイトを保持する先端が薄いチップに対応してなかった可能性と、溝切り専用だったのか???

これが完成した状態。と言ってももう少し加工するのだが、角ネジの状態を見たかった。

真鍮製の雌ネジは既製品。
スムーズに回る事を確認。
しかし、自分で加工した部品のネジ精度が良いのかは別の問題。組み込むまではわからない。

コレ、左回り角ネジ。(逆ピッチ)
TM14Lのピッチ3mmと言うネジなのだが、この規格は古く、更に細かい仕様が決まっていないまま、終わったようだ。

これが旋盤から外した部品。
後ろの図面は別の機種の部品で寸法が全然違っていた。閉鎖したこの旋盤のメーカーから引き継いだメーカーは探し当てたのだが、TLー800Gの部品リストは無かったらしい。
通販で買ったTM14L全ネジの500mmのヤツは台形ネジだった。たかだかネジ1本だが5000円を超える物。それと旋盤の外した部品と見比べても別物に思える。
最初は通販で買ったTM14Lネジとこの外した部品を組み合わせて修理しようと考えた。
通販で入手したオス・メスネジだが微妙にガタが大きい。セット品は存在してなかったのでこの程度の精度しかないのか・・・、
それと旋盤からネジ部品を外したら旋盤が動かせないので加工もできない。だからネジ部品の全部を自分で作るしかない。(泣)
ちなみに旋盤の部品、メーカーは既に無いので特注すると6万をゆうに超えるらしい。
この手の所のギヤは作れないのだが、図面を参考にしてギヤだけを注文して見たら、微妙に寸法が違う???
歯数を合わせると外径が小さく、外径を合わせるとギヤの枚数が違う。
1歯の大きさが小さいように思えるので、これも独自の規格なのか???
うーん、ここまでで部品代+工具代何万使ったのか?もう、後には引けない!

ミスしてバイトが突っ込んだ所もあるが、まあいいか。(笑)

角ネジがこんなに難しとは知らなかった。

しばらく前の話でした。
- 2019年12月20日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント