プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:1930290

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

人工ナブラ発生装置 4の2

完成したライトの光を撮影して来ました。

ついでにズーム1000の驚愕の性能も御覧下さい。

guaiuerd66duds32dmct_480_480-c16fd61f.jpg
橋の橋脚です。

xkydsfngygyajjyv9nz4_480_480-8abfbcf0.jpg
スポットです。

sra7v5x7awhumzzcnaub_480_480-51ccf2f0.jpg
対岸の四角い光っている物ですが、川のカンバンです。このライトを当てると光ります。

9wttnz29c7h5uk4c6zxz_480_480-289bc1ef.jpg
この写真には、上の光る物が無いのが判ります。
後で、その四角い物が出てきます。

川でしばらく様子を見ていましたが、亀が来たぐらいで、何も起こりませんでした。

この川で撮影しています。


近くの川の調査

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次にズーム1000です。

v9dtu7tpi6nwy8dym85z_480_480-fc81215d.jpg
ほぼ、同じ位置で撮影。

カンバンが出ています。

vjyoi5rrai4wszsuzez5_480_480-02c37fef.jpg
これが、ズーム1000のスポット

橋が並んでいて、橋脚の位置がズレています。

eo8v7p946h2dhpzdifxa_480_480-2f84aad4.jpg
ブレていますが、このようにカンバンを照らして、
ズームで撮影すると・・・

ie5rmt4m4eu52vub9zoa_480_480-fa9f62f7.jpg
このような写真になります!

これは、照明など無く、対岸の暗い所にあるカンバンです。

z9d5ceddynrj8jkguagu_480_480-efa00724.jpg
驚愕のスポットと、

2ewhfjc8m6et4yksz5ry_480_480-f80bb9be.jpg
周辺を車より明るく照らすワイド!

o2hcy4a2wec4i9mv3nkn_480_480-9ea8ce6a.jpg
中間にすると、こんな感じ

皆様に伝わったでしょうか???

コメントを見る

自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ