プロフィール
網走
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:628919
QRコード
▼ いろいろな釣り
- ジャンル:日記/一般
- (石物)
この間大物釣りタックルを海に奉納したため最近はふだんやらない釣りに挑戦しています。
まずはエギング。
島では10月中はイカが小さく、3号以上のエギではなかなか抱いてくれません。そこで一個160円くらいのいわゆるデフレエギであるタカミヤのエギボンバー2号を大量に購入。これなら無くしても全然平気なので根の荒いシャローなど今までは釣りをしなかったエリアも攻略できるし小さいイカも抱きやすいので釣果を得られるはず!
結果、エギボンバーを投入したら一発でつれました。今までの苦労は一体なんだったのやら…
しかしこのエギボンバー、安いだけあって致命的な弱点があります。それはカンナが異様に弱いということ。あり得ないくらいグネグネまがるので大物がかかったらすぐに伸ばされてしまうとおもいます。でも私みたいな初心者や型は狙わずちょっとオカズが釣りたいエギンガーにはとても良いエギだとおもいます。
次にイシガキダイ釣り
このあいだ貰ったイシダイ竿とペン6/0(リール)をもってキャストの練習をしていたところ。横で見ていたイシダイ釣り経験者のおっちゃんに「そんなリールじゃ飛ばせないよ」と言われました。おっちゃんの言葉どうり遠投しようとしても錘は足元に落ちるばかりで10mも飛びません。終いにはバックラッシュを連発して糸を大量にロスト…。イシダイ用リールじゃないと遠投は厳しいようです。
イシダイリールを買うお金はまだないのですが通販でイシダイ用品をそろえてしまっているのでもう後には退けません。
しばらくは足下狙いで頑張っていきます。
誰にも習わず新しい釣りを始めるのは大変ですしなかなか釣果も上がりませんが、いろいろ考えたり自分なりに工夫したりしている時間が結構楽しいので釣れなくてもそれほど苦ではないです。
早くクチジロの精悍な顔を生で見てみたいなぁ。


まずはエギング。
島では10月中はイカが小さく、3号以上のエギではなかなか抱いてくれません。そこで一個160円くらいのいわゆるデフレエギであるタカミヤのエギボンバー2号を大量に購入。これなら無くしても全然平気なので根の荒いシャローなど今までは釣りをしなかったエリアも攻略できるし小さいイカも抱きやすいので釣果を得られるはず!
結果、エギボンバーを投入したら一発でつれました。今までの苦労は一体なんだったのやら…
しかしこのエギボンバー、安いだけあって致命的な弱点があります。それはカンナが異様に弱いということ。あり得ないくらいグネグネまがるので大物がかかったらすぐに伸ばされてしまうとおもいます。でも私みたいな初心者や型は狙わずちょっとオカズが釣りたいエギンガーにはとても良いエギだとおもいます。
次にイシガキダイ釣り
このあいだ貰ったイシダイ竿とペン6/0(リール)をもってキャストの練習をしていたところ。横で見ていたイシダイ釣り経験者のおっちゃんに「そんなリールじゃ飛ばせないよ」と言われました。おっちゃんの言葉どうり遠投しようとしても錘は足元に落ちるばかりで10mも飛びません。終いにはバックラッシュを連発して糸を大量にロスト…。イシダイ用リールじゃないと遠投は厳しいようです。
イシダイリールを買うお金はまだないのですが通販でイシダイ用品をそろえてしまっているのでもう後には退けません。
しばらくは足下狙いで頑張っていきます。
誰にも習わず新しい釣りを始めるのは大変ですしなかなか釣果も上がりませんが、いろいろ考えたり自分なりに工夫したりしている時間が結構楽しいので釣れなくてもそれほど苦ではないです。
早くクチジロの精悍な顔を生で見てみたいなぁ。


- 2015年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
網走さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 7 時間前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 3 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 4 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント