プロフィール
関根崇暁
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:1135063
QRコード
▼ 久々に釣りに
- ジャンル:釣行記
- (淡水 ルアーフィッシング)
今年もあっという間に12月になった。

木枯らしの吹く晩秋になるとなぜかダム湖へ行きたくなる。

釣りをするのがメインではなく、景色を楽しむ事だったり。
落ち葉の上を歩く事だったり。

寒空の下でお湯を沸かすことだったり。

風に吹かれて寒さを感じる事だったり。

ルアーを少し投げてみては、生命反応の無さに季節を感じる。

懐かしいような、それでいて少し寂しい様な。
冬に近づいて行く感覚。
日々、そうして季節は着実に流れていて、フィールドに出ていないとそれを感じる事が出来ない。
何を釣りにきた訳でも無く、釣れない時間を楽しむ。
ただそれが好きなだけ。

晴れないのは空なのか、それとも僕の気持ちなのか。

答えは何処にも無いけど、どこかに出口はあるはず。

ここが筑後平野、ここが僕のフィールドだ。

この地からレインボートラウトは数十年前に消えたのだろうけど、本物の虹が見送ってくれた。
時は流れて色々な事が変わって行くけれど。
今年は良いシーズンだったと思える。
そして今年の師走の釣りは、僕らしい釣りから始まった。
きっと少しずつ進んで行けば良いはずだ。

木枯らしの吹く晩秋になるとなぜかダム湖へ行きたくなる。

釣りをするのがメインではなく、景色を楽しむ事だったり。
落ち葉の上を歩く事だったり。

寒空の下でお湯を沸かすことだったり。

風に吹かれて寒さを感じる事だったり。

ルアーを少し投げてみては、生命反応の無さに季節を感じる。

懐かしいような、それでいて少し寂しい様な。
冬に近づいて行く感覚。
日々、そうして季節は着実に流れていて、フィールドに出ていないとそれを感じる事が出来ない。
何を釣りにきた訳でも無く、釣れない時間を楽しむ。
ただそれが好きなだけ。

晴れないのは空なのか、それとも僕の気持ちなのか。

答えは何処にも無いけど、どこかに出口はあるはず。

ここが筑後平野、ここが僕のフィールドだ。

この地からレインボートラウトは数十年前に消えたのだろうけど、本物の虹が見送ってくれた。
時は流れて色々な事が変わって行くけれど。
今年は良いシーズンだったと思える。
そして今年の師走の釣りは、僕らしい釣りから始まった。
きっと少しずつ進んで行けば良いはずだ。
- 2014年12月3日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント